2015年07月17日 13:00

ボストン・サイエンティフィック、国内初の喘息に対する新治療 「アレア気管支サーモプラスティシステム」の 2015年7月16日より全国販売を開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社は、国内初となる喘息治療医療機器「アレア気管支サーモプラスティシステム」の国内での本格的販売を2015年7月16日より開始いたしました。

ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:内木祐介)は、この度、国内初となる喘息治療医療機器「アレア気管支サーモプラスティシステム」の国内での本格的販売を7月16日より開始いたしました。
喘息は呼吸器疾患の中でも有病率の高い疾患で、国内でも100万人以上の患者さんが通院治療しています。現在は喘息を根治させる治療法はなく、喘息症状をコントロールする薬物治療が主となっています。しかし、実際には薬物治療だけで喘息症状をコントロールできない患者さんも少なくありません。そのような患者さんは、喘息発作の不安を抱え、日常生活が大きく制限されています。
「気管支サーモプラスティ療法」は、複数の薬剤を用いても発作を抑えられない18歳以上の喘息患者さんへの新しい治療の選択肢となります。既に2011年頃から世界各国で導入が進んでおり、日本では、2014年9月に薬事承認を取得し、2015年4月より保険適用されています。
「気管支サーモプラスティ療法」は、気管支壁を加温して喘息患者特有の肥厚した気道平滑筋を健常量に近づけることで、喘息の発作を起きにくくし、患者さんのQOLを向上させることを目的としています。「アレア気管支サーモプラスティシステム」は、内視鏡を用いて気管支を65で加温する治療機器です。治療は3回に分けて行われ、それぞれ約3週間を空けて実施されます。1回の治療は約1時間を目安に、1~2泊程度の短期間の入院で行われます。
「新しいテクノロジーに積極的にチャレンジするリーディングカンパニーとして、私たちがこの素晴らしい製品を日本の患者さんにお届けできることを大変嬉しく思います。」 と、ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社 代表取締役社長 内木祐介は述べています。また「「アレア気管支サーモプラスティシステム」は、喘息に苦しむ多くの患者さんにより良い生活を送って頂けるよう開発された製品です。お一人でも多くの喘息患者さんのQOLが向上されることを期待しています。」とも述べています。

医療機器承認番号: 22600BZX00386000
販売名: Alair気管支サーモプラスティシステム
償還価格: ¥323,000
<ボストン・サイエンティフィック社>
ボストン・サイエンティフィックは、世界中の患者さんの健康状態を改善するために、革新的な治療法を提供し、患者さんの人生を実り多いものとすることに全力で取り組んでいます。過去30年以上にわたり世界の医療テクノロジーをリードし続けるグローバル企業として、「we are advancing science for life」の言葉を胸に、画期的な治療法を通じて様々な疾患に苦しむ患者さんや、医療体制の生産性向上にも貢献しています。詳細はホームページをご覧ください。
<ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社>
ボストン・サイエンティフィック社の日本法人で、1987年に創立され、最先端メディカルデバイス(医療機器)の輸入・販売・製造業者として日本におけるインターベンションの発展を担っています。
http://www.bostonscientific.jp

<お問い合わせ先>
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
コーポレートコミュニケーションズ&ブランディング部
TEL03-6853-6940
E-mailpressroom@bsci.com


※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 医療、福祉

会社概要

商号
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社(ボストン・サイエンティフィック ジャパンカブシキカイシャ)
代表者
内木祐介(ナイキユウスケ)
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
TEL
03-6853-1000
業種
製造・メーカー(医薬・医療器具)
上場先
未上場
従業員数
5000名未満
会社HP
http://www.bostonscientific.jp

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.