2015年09月03日 12:00

ママさんの地元愛を調査! なんと、6割以上が都道府県をまたいだ引っ越しを経験! 【ママタントリサーチ部】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マザーファースト株式会社(本社:東京都千代田区 代表者:村田大)が運営するクラウドソーシング「ママタント」のアンケートサービス「ママタントリサーチ部」(http://mamatanto.jp/research/)では、20代~40代のママさんたちに、出身地や現在お住まいの地域について生の声をお聞きしました。その結果を公開致します。

進学・就職・結婚を機に引っ越しを経験される方は多くいらっしゃいます。出身地の都道府県に留まることのできる方は、果たしてどのくらいなのか、今回は出身地や現在お住まいの地域についてお聞きしました。
その結果、6割以上のママさんが都道府県をまたいだ引っ越しを経験しており、17%以上が4回以上の引っ越しを経験していることが分かりました。また、出身地や現在お住まいの地域のお好きなポイントもお聞きすることができました。結果の詳細をご覧ください。


アンケート概要
【タイトル】 おくに自慢!出身地やお住まいに関するアンケート
【URL】 https://questant.jp/q/mamatanto_20150831
【調査日】 2015年8月31日
【方法】 インターネットアンケート
【回答者数】 57名
【年代別内訳】 20~24歳 1.8%
          25~29歳 26.3%
          30~34歳 42.1%
          35~39歳 28.1%
          40~44歳 1.8%



●6割のママさんは、現在、出身の都道府県と同じところに住んでいる

【質問】 現在お住まいの都道府県は、出身の都道府県と同じですか?

61.4%のママさんが「はい」とご回答くださいました。進学や就職で都道府県をまたいだ引っ越しを経験しても、出身の都道府県に戻っている方も多いようでした。

●6割以上が都道府県をまたいだ引っ越しを経験

【質問】 今まで、進学・就職・結婚などの理由で、都道府県をまたいだ引っ越しをしたことはありますか?

38.6%が「0回」ということで、今まで都道府県をまたいだ引っ越しを経験したことがないそうです。
しかし、6割以上は都道府県をまたいだ引っ越しを経験しており、17.5%は「4回以上」経験していることも分かりました。ご自身やご主人の転勤がある方だと、引っ越しの回数が多くなるようです。

●6割近くのママさんが、現在の場所に住み続けたい

【質問】 現在お住まいの地域を引っ越したいと思いますか?

57.9%の方が「今のところ、住み続けたい」と考えており、現在は引っ越したい気持ちはないことが分かりました。
また、14.0%は「出身地に戻りたい」と考えており、やはり地元が好きだという方もいらっしゃるようでした。

●出身地、現在お住まいの地域の好きなポイントやご当地自慢!

・出身の有名人、地元の球団などの応援がすごい。地元愛が強い。
・埼玉県は住みにくい県ワースト1と言われているが元々住んでる者にとっては何も不便なところはない。 海なし、山なし。自然災害も全くなく、平和である。
・京都人の気質はなかなか他府県の人には理解されにくいようですが、私は敢えてはっきり言わなかったりする文化が好きです。
・以前住んだ岩手県は冬は寒いけれど穏やかでとても住みやすいところだった。
・出身地:世界三大夜景の一つ。本当に夜景が綺麗で空気も食べ物も美味しい。
・福岡は、程よく都会であり、田舎であり、非常に住みよいところです。
・出身地は有名な花火大会があるのが自慢です!毎年大勢のお客さんが来て、とても賑わいます。
・一つの県の中で、古都があり、古き良きものがうまく溶け込んだ現代的な港町があり、海があり山があり風情のある温泉あり...それでもそれなりに交通の便もよく、思い出もたくさん、大好きな土地です。
・出身の北九州グルメ。一番好きなのは、ぬか味噌炊き。イワシやサバなどの青魚もあれば、タケノコなどの野菜も。ご飯にもお酒にも合うので是非お試しください!


下記の結果掲載ページには、この他の質問のご回答や、他のママさんのご意見も載っております。是非ご覧ください。

【その他の質問】 出身地や現在お住まいの地域の、ご当地グルメやB級グルメで、オススメのものを教えてください。


今回の詳しいアンケート結果はこちら→https://questant.jp/s/mamatanto_r_20150831
他のアンケート結果はこちらから→http://mamatanto.jp/research/result/





「ママタントリサーチ部」では、ワーカーママ会員のみなさまに、あんなことからこんなことまで、日常生活のいろいろな疑問をアンケート形式にて答えて頂いております。
質問内容は毎日変わり、楽しみながら回答しポイントをGETできます。
アンケートでいただいた貴重なママの声は、他のママたちへのお役立ち情報として随時公開していきます。
また企業の商品開発、販売促進、市場分析など幅広く活用していく予定です。

ママタントリサーチ部のホームページはこちら→http://mamatanto.jp/research/

なお、ママタントリサーチ部では、企業様からのアンケートの依頼も随時お受けしております。



【本件に関するお問い合わせ】
ママタントリサーチ部
担当:西島
TEL:03-5829-8578(代表)
メール:info@mamatanto.jp
URL:http://mamatanto.jp/research/

運営会社 マザーファースト株式会社
代表:村田 大
所在地:〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-18-1 N35EAST201
連絡先:03-5829-8578(代表)
URL: http://mamatanto.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • ライフスタイル

会社概要

商号
マザーファースト株式会社(マザーファーストカブシキカイシャ)
代表者
村田 大(ムラタ ダイ)
所在地
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-18-1 N35EAST201
TEL
03-5829-8578
業種
通信・インターネット
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
http://mamatanto.jp/
IR情報
http://motherfirst.jp/company/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.