2016年12月05日 15:00

助成金申請支援サービス新サイトOPEN

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本当に助成金にリスクなないのか?までを分かりやすく解説する新サイトを開設! これまでものづくり補助金申請を中心に行っていたものづくり補助金情報中心(センター)(所在地:京都府乙訓郡大山崎町円明寺北浦2-6、代表 西河 豊)は、助成金申請に関するサイトをオープン致しました。(http://joseikinsinsei.com/)2016年12月5日よりウェブページにて公開致します。

助成金申請支援サービス新サイトOPEN
本当に助成金にリスクなないのか?までを分かりやすく解説する新サイトを開設!
これまでものづくり補助金申請を中心を行っていたものづくり補助金情報中心(センター)(所在地:京都府乙訓郡大山崎町円明寺北浦2-6、代表 西河 豊)は、助成金申請に関するサイトをオープン致しました。(http://joseikinsinsei.com/)2016年12月5日よりウェブページにて公開致します。

本当に助成金にリスクなないのか?までを分かりやすく解説する新サイトを開設!

補助金と助成金を比較すると、経済産業省補助金は採択されると設備投資で現金資産は減りますが、厚生労働省助成金は採択されると現金資産は一部の設備投資の助成金以外は増えます。

そして、(ここが重要です!)その資金についている紐はなく資金使途は企業の自由です。

では、全く、助成金活用にリスクはないのでしょうか?

あります!全ての支援策において今は何らかのリスクはあります。

助成金で雇用したら雇用のリスク、制度導入したら、それを運用すると言うリスクがあります。

この背景には就業規則はいったん改訂すると不利益変更はしにくくなるということがあります。

また、助成金は政府の考えている政策への誘導ですので狙い通りにその労働政策が普及しなければ、それは、窮屈な制度を敷いたことになります。

全ての助成金についてリスクがあると言っても開発リスクを負う経済産業省のものづくり補助金のリスクに比べれば低いと言えるでしょう。

このように当社では助成金のメリット・デメリット両面を紹介して企業のTPOに合った形でベストな助成金を勧めます。

止めた方が無難なケースは止める方でアドバイスします。

また経営の総合的な戦略を考えてアドバイスもさせていただきます。

【会社概要】
会社名:ものづくり補助金情報中心(センター)
代表者:西河 豊
所在地:京都府乙訓郡大山崎町円明寺北浦2-6
TEL:075-957-1487
URL:http://joseikinsinsei.com/
E-Mail:sien@joseikinsinsei.com
保有資格:経営革新支援認定機関 中小企業診断士 社会保険労務士 行政書士


【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社Rit
担当者:高橋朋也
TEL:03-6384-7441
FAX:03-4330-1085
E-Mail:sien@joseikinsinsei.com

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

商号
ものづくり補助金情報中心(センター)(モノヅクリホジョキンチュウシンセンター)
代表者
西河 豊(ニシカワ ユタカ)
所在地
〒618-0091
京都府乙訓郡大山崎町円明寺北浦2-6 
TEL
075-957-1487
業種
法務、税務
上場先
未上場
会社HP
http://joseikinsinsei.com/
IR情報
http://joseikinsinsei.com/
公式ブログ
http://joseikinsinsei.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.