2017年12月05日 15:00

“「歩ける」ことで生活の質を上げる”機能性表示認可のサプリ メント登場!ビタリア製薬の「歩コレシピ」12月7日新発売! ~届出番号:C188~ http://www.vken.net/pr/alk/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

“「歩ける」ことで生活の質を上げる”機能性表示認可のサプリ メント登場! 自立した日常生活を送る上で必要な、筋肉量や筋力の維持 筋肉量の低下抑制に役立つ機能、歩行能力の改善に役立つ機能が 認められた画期的な商品『 歩コレシピ 』 2017年12月7日(木)新発売! ~【機能性表示食品】届出番号:C188~ http://www.vken.net/pr/alk/

“「歩ける」ことで生活の質を上げる”機能性表示認可のサプリ
メント登場!
自立した日常生活を送る上で必要な、筋肉量や筋力の維持
筋肉量の低下抑制に役立つ機能、歩行能力の改善に役立つ機能が
認められた画期的な商品。ビタリア製薬の『 歩コレシピ 』
2017年12月7日(木)新発売!
~【機能性表示食品】届出番号:C188~
http://www.vken.net/pr/alk/
健康促進やダイエットのための健康食品を製造販売するビタリア製薬株式会社
(本社 東京都西東京市 代表取締役社長 織本 理紗)
は、2017年12月7日(木)より全国のドラッグストアや自社ECサイトで、
日常生活をより生き生きと過ごすための“機能性表示食品”として認可された
サプリメント「歩コレシピ」を新発売いたします。
衰える筋肉、増え続ける関節負担 ~ロコモ対策の基盤は“筋肉維持”~
超高齢化社会を迎える我が国では、ロコモ対策が喫緊の課題になっています。
ロコモ対策商品は、グルコサミンやコンドロイチン、プロテオグリカンなど「関節ケア」
素材を主とするものが多くみられますが、痛みや症状に現れにくい骨の強化や、体や
関節を支えるための筋肉維持を志向した商品はあまりありません。

「歩コレシピ」は体や 関節を支えるための筋肉量や筋力を維持・低下抑制する
“HMB”が主成分のサプリメントです。

HMBとは、必須アミノ酸であるロイシンの代謝産物で、食事からの摂取で、体内で
5%しか生成されない成分です。本品は、筋肉におけるたんぱく質合成を誘導する
重要な働きをするHMBを効率的に補い、年齢を重ねても“普通に歩く”生活の質の
維持向上に役立ちます。さらに健康維持に重要な“ヘンププロテイン”“ビタミンD”、
“クエン酸”、“II型コラーゲン”も配合することでイキイキとした毎日の活動を健康的に
サポートします。
商品概要
【商品名】 歩コレシピ
【主な素材】15HMBカルシウム、ヘンプシードプロテイン、
        II型コラーゲン他
【内容量】 15包:67.5g(4.5g×15包)
【価 格】 オープン価格 (参考価格 ¥2,680+税)
【製造販売】ビタリア製薬株式会社
【栄養成分表示】(1包( 4.5g)あたり)
          エネルギー14.5kcal、
 たんぱく質 0.7g、脂質 0.1g、炭水化物2.6g、
          食塩相当量0.009g、ビタミンD6.8μg、
          カルシウム 211.5mg
【届出表示】本品には、3-ヒドロキシ-3-メチルブチレート(HMB)
  が含まれます。
3-ヒドロキシ-3-メチルブチレート(HMB)には、
自立した日常生活を送る上で必要な筋肉量及び
筋力の維持・低下抑制に役立つ機能、歩行能力の
改善に役立つ機能が報告されています。

【商品特徴】平均寿命が延びる中で、自立した日常生活を送る
ことの重要性が求められ『健康寿命』を延ばす
という考え方が広まっています。この健康寿命を
延ばしていきたいという人々の願いに応える商品を
提供したいという熱い思いから『歩コレシピ』が
生まれました。『歩コレシピ』は自立した日常生活
を送るために必要な『筋肉・筋力』を維持するための
サプリメントです。その他、素材として、スーパー
フードで人気のヘンプシードプロテイン、ビタミンD、
II型コラーゲンを配合し、健康的な日常生活を
サポートします。
手軽で飲みやすいマンゴー風味の粉末タイプです。
機能性表示食品とは
2015年4月1日より開始された、特定保健用食品(トクホ)、栄養
機能食品とは異なる、新しい食品の機能性表示制度。事業者の
責任で、科学的根拠を基に商品パッケージに機能性を表示する
ものとして、消費者庁に届けられた食品です。
機能性を表示することができる食品は、それまでは特定保健用
食品(トクホ)と国の規格基準に適合した栄養機能食品に限られ
ていましたが、消費者の健康志向の高まりとともに、機能性を
分かりやすく表示した商品の選択肢を増やし、商品の正しい情報
を得て選択できるよう「機能性表示食品」制度が始まったのです。
安全性の確保を前提とし、科学的根拠に基づいた機能性が、
事業者の責任において表示されるものです。
「歩コレシピ」開発背景と商品コンセプト
日本人の寿命は延び続け、近い将来人生100年に手が届こうと
しています。
しかし、自立した日常生活を送れる健康寿命が平均寿命に比べて、
男性9年、女性約13年も短いことがわかりました。いつまでも
元気に過ごすためには“健康寿命”を延ばすことが必要です。
私たちの体は、立ったり、歩いたりすることで健康を保てる
ようにできています。そのため筋肉が衰えて歩くのが困難に
なると健康を保つのが難しくなり※老化にも拍車がかかって
寝たきりのリスクが高まります。いまや“筋肉の衰えを防ぐ
ことこそ、健康寿命のポイント”という考えが医療関係者を
はじめ専門家の間で浸透しています。
「歩コレシピ」がなぜ必要か?
筋肉は何もしなければ20代をピークにどんどん減少していきます。
一般的に1年で約1%ずつ減少していくと言われており、10年で
10%、40代になると20代の頃の筋肉の20%減、50代で30%減、
70代になると20代の約半分にまで 減少してしまします。そんな
日常生活に必要な筋肉の衰えをサポートするのが「歩コレシピ」
です。
「歩コレシピ」にはアミノ酸の一種のロイシンの代謝産物である
HMBが含まれています。
HMBは自立した日常生活を送る上で必要な筋肉量及び筋力の
維持・低下抑制と歩行能力の改善に役立ちます。
HMBとは
【機能性素材】
HMB(3-ヒドロキシ-3-メチルブチレート)
HMB(3-ヒドロキシ-3-メチルブチレート)は、必須アミノ酸で
あるロイシンの代謝産物です。食事によるロイシンの摂取により
体内で生成される成分で、筋肉の合成促進と分解抑制因子
(シグナル)として働くことが知られています。つまりロイシン
を食べることで日々体の中で「筋肉を作れ」、「筋肉を守れ」
という刺激を出しているのです。
ロイシンが筋肉合成に有用であることは知られていますが、
これはロイシンの摂取により体内でHMBが代謝生成される
ためと考えられています。しかし、HMBの代謝生成量はロイ
シン摂取量のわずか5%程度と少なく、高齢者においては、運動や
食事摂取の刺激に対する感度が低下するだけでなく、食事量や
運動量が減少するため、筋肉の合成と分解のバランスが崩れて、
筋肉が減少する傾向にあります。このことから、加齢とともに
減る筋肉量を維持するために、代謝産物であるHMBを直接
摂取することが効果的であることがわかりました。「歩コレシピ」
のHMBカルシウムは、HMBを カルシウムと結合して粉末に
したもので、ロイシンの代謝産物HMBをカルシウムと共に直接
摂取することが出来る素材なのです。
その他の配合素材
◆ヘンププロテイン
ヘンププロテインパウダーは、ヘンプシードからオイルを絞った
残りを粉末化した原料です。特長は、植物性たんぱく質を有し、
ミネラルの鉄・銅・亜鉛・マグネシウム・カルシウムが豊富に
含まれています。食物繊維が20%も含まれており、ラクトース
フリーおよびグルテンフリーなので乳アレルギーや小麦
アレルギー、大豆アレルギー対策にもなるプロテインに
留まらない原料です。消化吸収されやすい良質なたんぱく質が
大豆以上に豊富と言われ、9種類の必須アミノ酸が全て含まれて
いる栄養成分豊富なヘンプシード。
また、必須アミノ酸をバランスよく含有しており、14種類の
脂肪酸、ビタミン、ミネラルが含まれた栄養バランスに優れた
食物として、宇宙食にも採用されています。オメガ3脂肪酸や
ビタミン、ミネラル等の栄養補助はもちろんのこと、整腸作用、
ダイエット、血糖値上昇抑制、頻尿予防、集中力向上などの
作用があると言われています。ミネラルが高含有なことから
筋肉や骨の形成、ボディバランスの強化はもちろんのこと、
ダイエット中の置き換え食や食の細くなった高齢者のたんぱく
補給に適しています。
◆クエン酸
クエン酸は、300年ほど前にレモン汁から発見された爽やかな酸味
成分です。レモンの他にも、オレンジやグレープフルーツ、
ライムなどの柑橘の果物などに多く含まれています。クエン酸は
私たちの体の中でエネルギーを作り出す細胞の中のクエン酸
サイクルと呼ばれるシステムの中で、中心的な働きをします。
このクエン酸サイクルによって生命活動に必要なエネルギーの
ほとんどを得ている私たちにとって、クエン酸は健康で快適な
生活のために必要不可欠な存在であると言えるでしょう。
同じ仲間の酸味成分で、酢などに多く含まれる酢酸がありますが、
クエン酸はこの酢酸に比べて臭いが少ないため摂取しやすく、
約3倍もの力があると言われています。健康維持や疲労回復、
アンチエイジングにクエン酸はエネルギー作りをサポートする
ため、エネルギーが必要な方、例えば疲労で力が出ない方、
アンチエイジング、冷えやすい方などには特におすすめです。
◆II型コラーゲンペプチド(豚軟骨由来)
経口摂取により関節炎に対する症状緩和や予防などの効果がある
と言われています。
関節をやさしく包み込んでクッションの役割を果たす関節軟骨に
主に含まれるコラーゲンで最近の研究ではフシブシのスムーズな
はたらきに必要な成分であることがわかってきました。
そのII型コラーゲンをたっぷりと含んでいるのが、豚の軟骨。
国内産の豚軟骨から独自の技術で抽出したII型コラーゲン
ペプチドとムコ多糖類(主にコンドロイチン硫酸)を配合。
関節の痛みの改善に役立つ素材です。この豚軟骨エキスは
コラーゲンと結びつくことで、肌の細胞の保水性や、弾力性を
保つ役割を果たすムコ多糖も含まれていますから、しっとりと
みずみずしい肌づくりを同時に目指すことができます。
体内のたんぱく質の約1/3を占めるコラーゲンですが、その構造の
違いにより、19種類以上のタイプ(型)があるといわれています。
これらのタイプの異なるコラーゲンは、「I 型」「II 型」などの
ように、ローマ数字を使って区別されています。
◆ビタミンD
科学名 カルシフェロール  (脂溶性ビタミン)
カルシウムの吸収促進作用、骨の成長促進作用、血中Ca濃度の
調整作用など、筋肉の構成には欠かせない栄養素のひとつです。
食事摂取基準 5.5μg/日 上限100 μg/日
脂溶性ビタミンのため、一緒に脂肪を含む食品や油を使うことで
吸収率が高まります。
血中Caは神経伝達や筋肉の収縮といった重要な働きに関与して
います。このCa濃度の調整をビタミンDが行っています。
■創薬の発想で、医薬品だけでなく健康食品も提案。人々の健康に
貢献するビタリア製薬株式会社
ビタリア製薬は、創業20周年。医薬品だけでなく、より生活の質を
向上したい、いつまでも若々しく健康でいたい、充実した毎日を
送りたいと願うすべての方に、安心・安全で、効果が実感できる
健康食品を提供しています。

■一般の方からのお問い合わせ
ビタリア製薬株式会社/お客様相談室
TEL:042-460-3303  10:00~17:00/土・日・祝日を除く 


※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 医療、福祉

会社概要

商号
ビタリア製薬株式会社(ビタリアセイヤクカブシキガイシャ)
代表者
織本 理紗(オリモト リサ)
所在地
〒202-0022
東京都西東京市柳沢6-1-1 HBビル
TEL
042-460-3303
業種
製造・メーカー(医薬・医療器具)
上場先
未上場
会社HP
http://www.vken.net

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.