2020年08月21日 18:00

伝えるために大事なのは、最長でも3秒で言える範囲に数字をまとめること『「数字」のコツ―――商談・会議・雑談でなぜか一目置かれる人が知っている』著者山本峻平が、キンドル電子書籍にて配信開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社あさ出版(東京都豊島区池袋/代表取締役:佐藤和夫 http://www.asa21.com )は、2020年8月7日に『「数字」のコツ―――商談・会議・雑談でなぜか一目置かれる人が知っている』著者山本峻平が、キンドル電子書籍ストアにて配信開始されました。


■『「数字」のコツ―――商談・会議・雑談でなぜか一目置かれる人が知っている』著者山本峻平
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/3iJZYsX
・アマゾン書籍   https://amzn.to/310rg8o

ビジネスの現場では、新聞やテレビで見聞きするニュースの
概略を把握しておくことはもちろん、職種によっては
さまざまなデータをおおままにつかむことが求められます。
企画書作成、プレゼンを行わなければならない場合もあるでしょう。

その時に必要なのが、数字を把握し使いこなす技術です。
ところが、社会人になったものの、数字の捉え方・扱い方がわからず、
数字に苦手意識を持ち、避けている人がたくさんいます。

あなたも、そんなビジネスパーソンの1人かもしれませんね。
でも、安心してください。数字のコツさえつまめば、
誰でもスムーズに仕事を進められるようになります。

たとえば、伝えるために大事なのは、
最長でも3秒で言える範囲に数字をまとめることです。

本書では、実際に私が現場で使っている数字の法則も紹介しています。
数字の法則を、頭に入れておくことで得られるメリットは2つあります。

1.思考のスピードが速くなる(仮説をスタートすることができる)

2.発言に説得力が加わる(優秀なビジネスパーソンの作法)

本書を通じて、
読者の皆さんの日々の仕事の効率が向上し、
一目置かれる存在となってくだされば幸いです。

■目次

第1章 ビジネスでは数字をザックリ覚えよう
数字の読み方を覚えよう
数字をつかむ基本は「倍数」と「分数」
ほか

第2章 できる人は「3」という数字をキーにしている
人はなぜ3という数字が好きなのか
プレゼン、企画書づくりも「3ステップ」で
ほか

第3章 会社の数字は「5」のつながりで覚えよう
チーム編成は「5人」が生産的
1人の顧客を怒らせると「250人」の敵をつくる
ほか

第4章 知っておきたい「ビジネス数字の法則」
売上の8割は2割の仕事で稼いでいる
1位と2位の差は3倍開く
ほか

■著者 山本峻平
株式会社新経営サービスシニアコンサルタント。
1991年、和歌山県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後、新経営サービスに入社。
ベンチャー企業から中堅企業を対象に、経営計画の達成に向けたPDCAマネジメント支援や
人事制度の構築・運用を通じた組織開発、教育研修の支援を実施。
特に若手ビジネスパーソンを対象に「数字のつかみ方・使い方・伝え方」の重要性を指導、
教育している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

■『「数字」のコツ―――商談・会議・雑談でなぜか一目置かれる人が知っている』著者山本峻平
・キンドル電子書籍 https://amzn.to/3iJZYsX
・アマゾン書籍   https://amzn.to/310rg8o

─────■ プレスに関するお問い合わせ先 ■─────
社  名 : 株式会社あさ出版
U R L :http://www.asa21.com
フェイスブック:https://www.facebook.com/asapublishing?fref=ts
ツイッター:https://twitter.com/asapublishing
所 在 地 : 〒150-0002 東京都豊島区南池袋2-9-9 第一池袋ホワイトビル6階
T E L : 03-3983-3225

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

商号
株式会社あさ出版(カブシキガイシャアサシュッパン)
代表者
佐藤和夫(サトウカズオ)
所在地
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-9-9 第一池袋ホワイトビル6階
TEL
03-3983-3225
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.asa21.com/
公式ブログ
https://twitter.com/asapublishing
  • 公式twitter
  • 公式facebook

株式会社あさ出版の最新プレスリリース

2022年03月24日 12:00
1位獲得【日本語研究】キンドル電子書籍カテゴリー『1日10分!「音読」で国語の成績は必ず上がる!』著者齋藤達也。読書嫌いでも国語の点数はとれます。「ルール」がわかれば国語力は上がる。
2022年03月23日 18:00
【発達心理学】カテゴリー1位獲得『MIT マサチューセッツ工科大学 音楽の授業 ~世界最高峰の「創造する力」の伸ばし方』著者菅野恵理子。なぜ「科学」と「音楽」が共に学ばれているのか。
2022年03月23日 09:00
1位獲得【呼吸・気功法】カテゴリー『不調の9割は「呼吸」と「姿勢」でよくなる!: 専門医が教える自律神経が整う「呼吸筋トレ」』著者奥仲哲弥。あなたの呼吸をチェック&テスト、呼吸と姿勢の仕組みを知る
2022年03月23日 09:00
【高等教育】カテゴリー1位獲得『日本一やさしい経営の教科書』著者小井土まさひこ。とにかくシンプルで結果が出る画期的な経営入門書。介護業界で創業以来右肩上がりの成長を続ける会社。業界内外問わず視察も多い
2022年03月18日 18:00
【キャリア】【女性と仕事】カテゴリー1位獲得『無理せず毎月5万円! 超初心者でも稼げる在宅ワークの始め方』著者野川ともみ。専業主婦から在宅で起業し5年で年商2億円。超初心者のための在宅ワーク入門書

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.