2020年10月16日 17:00

~発達障害・グレーゾーン専門塾の塾長が教える「子どもの成績の伸ばし方」~『発達障害・グレーゾーンの子の受験を突破する学習法』2020年10月17日刊行

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社あさ出版(代表取締役:佐藤和夫、所在地:東京都豊島区)は、芦澤 唯志 著『発達障害・グレーゾーンの子の受験を突破する学習法』を2020年10月17日(土)に刊行いたします。


文部科学省も視察に来る学習法で、偏差値20アップを達成続々!
家庭でできる潜在能力の伸ばし方を伝授! 

 ADHD・双極性障害・愛着障害・睡眠障害・ひきこもりで、高校生のとき成績が最低レベルだったにもかかわらず、高校3年生の冬から勉強を始め、見事に早・慶・上智大学に合格した著者が、発達障害・グレーゾーンの子どもたちが陥りがちな3つの「勉強の壁」を乗り越える学習法ご紹介します。
 成績を上げる勉強のコツはもちろんのこと、メンタルケア、学校生活の乗り越え方まで具体的に伝授します。本書の学習法を身につけた子どもの中には、偏差値20アップを達成した子がたくさんいます。年末の受験シーズン、この一冊が、多くの子どもたちの学習のお役に立てればと思います。

第1の壁:長時間集中して学習ができないこと
第2の壁:記憶が定着しないこと
第3の壁:ケアレスミスを多発してしまうこと


 著者からのメッセージ 

過去を乗り越えて現在に至っていること、
「だからあなた(子ども、ご家庭)にもできる」と伝えたい

 冗談(半ば本気)で言うのですが、私自身「サボっているとオヤジ(父)にぶっ叩かれて学力を身につけたことで、今、生きていることができる。そうでなければ刺されて死んでしまっていたか、刑務所暮らしをしている」とお子さんたちに語ります。妙に迫力と説得力があるようで、「地域で手のつけられない不良」と言われる子ほど、シーンとなって、その後「勉強しよう」と机に向かってくれます。

 ADHD、双極性障害、愛着障害、睡眠障害、不登校、短気、ビーバップハイスクール時代の不良……あらゆる困難さを兼ね備えていた私は、正直に言って、喧嘩や無免許運転で警察のご厄介になったこともあります。自分が「正しい」と思うと妥協できず、数えられないほど喧嘩をしてしまいました。「今、車に乗りたい」と考えると、免許を取る前に、親の車を乗り出してしまう子でした。今となってはオヤジには「こんな自分を育てるのは大変だっただろうな」と頭が下がる思いです(「巨人の星」の星一徹のようなオヤジも他界して久しいです)。オヤジとの確執と不良の度が過ぎて、家出をして不良の本職にスカウトされたこともありました。

 親子の確執があったとしても、多少歪んでいたとしても親、保護者の愛情はいずれお子さんに伝わります。保護者さんは安心して全身でぶつかってください。
 

 発達障害・グレーゾーンの子どもたち 学習法のコツ 一例 
(※本書より一部抜粋)

自他と折り合いをつけて得意なことを伸ばす
 「折り合いをつける」とは、妥協をすることやあきらめることではありません。学習の側面でいうと「苦手な科目やできないことばかりに目を向けず、苦手な科目ではほどほどの点数を取れるようにして、得意な科目やできることを伸ばす」ということです。


具体的に褒める
 障害があるとされるお子さんは、保育園、幼稚園、小学校で、「自らができないこと」と「ほかの子ができること」を見比べて育っています。支援者(保護者、教育関係者)は、積極的に子どもを褒めてあげることが重要です。しかし、抽象的に「○○ちゃんは、すごい」と褒めるだけでは足りません。。抽象的な褒め言葉は〝なぐさめ〟に聞こえてしまい逆効果だからです。


反省する自分から脱却する
 特に不登校、成績が悪い、非行歴があるお子さんには「過去の自分は悪いんだ、だから高校に入ったら人生を変える」と作文で書いたり面接で発言をする子が少なくありません。しかし、過去の自分を全否定すると、その先の人生は暗くなってしまいます。そのため、生徒の経験や考え方が表れる面接や作文の指導では、まず自分をありのままに振り返るよう指導しています。




【書籍概要】


書籍名:発達障害・グレーゾーンの子の 受験を突破する学習法

刊行日 :2020年10月17日(土) 
価格  : 1,650円(税込)
ページ数:256ページ       
著者名 :芦澤 唯志
ISBN  :978-4-86667-244-1
紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b528786.html


【目次】

第1章 発達障害・グレーゾーンのお子さんのために親ができること
第2章 発達障害・グレーゾーンのお子さんを伸ばす教え方
第3章 発達障害・グレーゾーンのお子さんがみるみる変わる学習法
第4章 お子さん自身を発見して合格へ導く面接・小論文突破法
第5章 お子さんのために、こんな先生を選ぼう
第6章 タイプ別 お子さんの支え方


【著者プロフィ―ル】

芦澤 唯志(あしざわ・ただし)

 翼学院グループ代表取締役学院長。慶應義塾大学SFC研究所上席所員、情報経営イノベーション専門職大学客員教授
公益財団法人産業教育振興中央会理事、東京都教育庁内東京都産業教育振興会監事等の役職を務める。早稲田大学政治経済学部、日本大学大学院博士前期課程修了。第7回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞実行委員会特別賞受賞。平成28年度東京都経営革新奨励賞受賞。
 ワンストップで就学前から進学就職段階までサポートしている。 ADHD、双極性障害、愛着障害、睡眠障害、ひきこもりの当事者でもある。


※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
株式会社あさ出版(カブシキガイシャアサシュッパン)
代表者
佐藤和夫(サトウカズオ)
所在地
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-9-9 第一池袋ホワイトビル6階
TEL
03-3983-3225
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.asa21.com/
公式ブログ
https://twitter.com/asapublishing
  • 公式twitter
  • 公式facebook

株式会社あさ出版の最新プレスリリース

2022年03月24日 12:00
1位獲得【日本語研究】キンドル電子書籍カテゴリー『1日10分!「音読」で国語の成績は必ず上がる!』著者齋藤達也。読書嫌いでも国語の点数はとれます。「ルール」がわかれば国語力は上がる。
2022年03月23日 18:00
【発達心理学】カテゴリー1位獲得『MIT マサチューセッツ工科大学 音楽の授業 ~世界最高峰の「創造する力」の伸ばし方』著者菅野恵理子。なぜ「科学」と「音楽」が共に学ばれているのか。
2022年03月23日 09:00
1位獲得【呼吸・気功法】カテゴリー『不調の9割は「呼吸」と「姿勢」でよくなる!: 専門医が教える自律神経が整う「呼吸筋トレ」』著者奥仲哲弥。あなたの呼吸をチェック&テスト、呼吸と姿勢の仕組みを知る
2022年03月23日 09:00
【高等教育】カテゴリー1位獲得『日本一やさしい経営の教科書』著者小井土まさひこ。とにかくシンプルで結果が出る画期的な経営入門書。介護業界で創業以来右肩上がりの成長を続ける会社。業界内外問わず視察も多い
2022年03月18日 18:00
【キャリア】【女性と仕事】カテゴリー1位獲得『無理せず毎月5万円! 超初心者でも稼げる在宅ワークの始め方』著者野川ともみ。専業主婦から在宅で起業し5年で年商2億円。超初心者のための在宅ワーク入門書

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.