2021年09月17日 13:00

シェアサロンの印象は「良い」が「悪い」を上回る。一般利用客からみたシェアサロンの印象に関するアンケート調査。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美容室の口コミサイト「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )を運営する株式会社ノーマリズム(東京都目黒区)は、全国の10代~50代の男女を対象に、一般利用客からみたシェアサロンの印象をアンケート調査いたしました。ここ数年で増加しているシェアサロンですが、一般利用客の立場から見てどのような印象を持たれているのでしょうか。アンケート結果をもとに、一般利用客からみたシェアサロンの印象を分析しましたのでご報告いたします。


■調査概要
調査対象: 全国の10代~50代の男女
回答数: 100名
調査期間: 2021年9月13日~2021年9月16日
調査方法: インターネット調査
調査結果URL: https://hairlog.jp/special/article/11131


■シェアサロン利用経験者は22%
「シェアサロンを利用したことがありますか?」の質問では、「はい」が22%、「いいえ」が78%という結果となりました。



■シェアサロンの印象、「良い」が「悪い」を上回る
「シェアサロンの印象を教えて下さい」の質問では、「良い」が35%、「悪い」が18%、「どちらでもない」が47%という結果になり、「良い印象」が「悪い印象」を上回っていることが分かりました。
また「どちらでもない」が47%と一番多く、多くの方がシェアサロンについて良いか悪いかよくわからない、判断がつかないという印象を持っていることが分かりました。

《良い》
・直接のやりとりなので予約が取りやすそうなのと、事前に要望など話がやりとり出来そうで良い(20代/女性/埼玉県/正社員)
・スタイリストさんとマンツーマンなので、アシスタントさんや他の人と不要な会話をしなくて済むのが楽。(20代/女性/東京都/専業主婦)
・美容師さん個人と直接やり取りができるので、距離が近くなった気がして、髪に関する相談がしやすい。予約も取りやすい。(20代/女性/福岡県/正社員)
・お店に行く時のような、構えた気持ちが、少しでも軽減されそうで良いと思いました。(30代/女性/宮崎県/正社員)
・現代的なサービスの提供の仕方だと思います。美容師さんは店というよりは、人で選ぶので合理的だと思います。(30代/女性/兵庫県/会社経営、役員)

《悪い》
・個人なので信頼出来ません。トラブルがあった時に対応してもらえるか不安です。(20代/女性/千葉県/正社員)
・美容師個人のみとのやりとりでは、仮にその美容師さんが体調不良等で施術ができなくなる心配がある。もしくは多少の体調不良でも仕事をしてしまいそうなので、組織として運営している美容院のほうが安心感がある。(30代/女性/埼玉県/正社員)
・ちゃんとした接客マナーや技術が伴っているのか不安に感じるし、トラブルがあった時の責任の有無などが有耶無耶っぽい印象があるから。(30代/女性/東京都/正社員)
・店舗を構えてやっているとこの方が信頼感はありますし安心はできるから。(30代/男性/京都府/正社員)
・誰でも簡単に始められてしまうことから、技術の質やアフターケアが不安。当たり外れが多くなりそう。危険な犯罪に巻き込まれる可能性もある。(30代/男性/神奈川県/正社員)


■シェアサロンに対する良い印象は増加する傾向か
近年シェアサロンが増加しており「シェアサロン」という言葉を耳にする機会が増えました。プライベートサロンの増加もあり「マンツーマン接客」という言葉も浸透しました。シェアサロン、マンツーマン接客の普及は、それらの言葉に対して良い印象をもたらしているかと思います。

また、美容師はInstagramやYouTubeなどのSNS、minimoやSCOUTといったアプリで個人集客することが増えました。そして一般利用客は、SNSやアプリで(店ではなく)美容師個人を探して予約する、といった探し方が浸透してきました。店ではなく人(美容師)で選ぶという探し方は、店(組織)の存在や役割、安心感はあまり必要とされません。そしてこれは、シェアサロンの運営形態に適していると言えるかと思います。

以上をふまえると、
「美容室選びは、人(美容師)から選ぶ」・・・シェアサロンに対して良い印象
「美容室選びは、店(美容室)から選ぶ」・・・シェアサロンに対して悪い印象
と大別できるかと思います。

「美容室選びは、店から選ぶか、人から選ぶか?」このテーマはたびたび議論されることがあります。
「店から選ぶ」という探し方がなくなることは無いと思いますが、「人から選ぶ」という探し方が伸びているのは事実です。
それに伴い今後は、シェアサロンに対して良い印象を持つ人も増えていく傾向にあるのではないでしょうか。


■調査結果の引用・転載について
本レポートの著作権は、株式会社ノーマリズムが保有します。
引用・転載される際は、「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )へのリンクと出典を明記してご利用いただくようお願いします。


■株式会社ノーマリズムについて
「最高の普通を追求します。これからの普通を創造します。」をコンセプトに、美容室の口コミサイト[ヘアログ]( https://hairlog.jp/ )など、主に美容室業界向けのWEBサービスを提供しています。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 美容、ファッション

会社概要

商号
株式会社ノーマリズム(ノーマリズム)
代表者
木原 政和(キハラ マサカズ)
所在地
〒153-0051
東京都目黒区上目黒2-18-6 FD2ビル3F
TEL
03-6417-9768
業種
通信・インターネット
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
https://normalism.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.