2022年05月09日 09:00

民間宇宙旅行時代到来!ASTRAX代表山崎大地が「国際宇宙会議(IAC 2022)」に向けて発表申請していた論文「地球上の防災・避難生活技術と宇宙旅行への応用」が審査を通過し発表決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人々の夢を宇宙で実現させる民間宇宙サービスプラットフォームを提供する宇宙ベンチャー企業株式会社ASTRAX(アストラックス、以下 ASTRAX、本社:神奈川県鎌倉市、代表:代表取締役・民間宇宙飛行士 山崎大地)は、2022年9月18日から22日にパリで開催される世界最大の宇宙業界の国際会議、第73回国際宇宙会議(IAC 2022)向けて、発表申請していた論文「地球上の防災・避難生活技術と宇宙旅行への応用」が審査を通過し、国際宇宙会議で発表をすることとなりました。
【国際宇宙会議での発表論文】

このたび日本時間2022年3月8日早朝の申請締切までに、全世界97カ国から約4800本(国際宇宙会議史上最高数)の論文が申請され、2022年4月22日までに、約2800本の論文が審査を通過したことが発表されました。

ASTRAX代表山崎大地による論文32本、ASTRAXグループのメンバーの論文64本、合計96本の論文申請を行い、そのうち30本(ASTRAX代表山崎大地の論文12本、ASTRAXグループメンバーの論文が18本)が2022年4月20日に採択されました。

採択された論文を今後順次発表してまいります。

【論文13本目】
■論文タイトル:
DISASTER PREVENTION AND EVACUATION TECHNOLOGIES ON EARTH AND THEIR APPLICATION TO SPACE TRAVEL
(地球上の防災・避難生活技術と宇宙旅行への応用)

■著者:山崎大地(ASTRAX代表・民間宇宙飛行士)

■アブストラクト(日本語版):
日本は台風、洪水、地震、津波、など災害の多い国です。災害が起こると、人々は学校の体育館などの避難所に避難をして、安定するまで避難生活を行うことがよくあります。その避難所生活は、プライベートがなく、水や電気なども制限された、厳しい環境です。その避難所生活は、ある意味宇宙旅行中の宇宙船の中の生活と類似している部分が多くあります。そこで、ASTRAXでは、避難生活から生まれた技術を宇宙旅行中の生活の改善に応用すること、もう一方で宇宙旅行技術を避難生活に応用することもできると考えています。
そこで、本論文では、防災避難生活技術と宇宙旅行生活技術との比較とそれぞれのそれぞれへの応用技術について発表いたします。

■Abstract:
Japan is a country prone to disasters such as typhoons, floods, earthquakes, and tsunamis. When a disaster strikes, people often take refuge in evacuation centers such as school gymnasiums and live there until the situation stabilizes. Living in an evacuation center is a harsh environment with no privacy and limited access to water and electricity. In a sense, life in an evacuation shelter is similar in many ways to life in a spaceship during space travel. Therefore, at ASTRAX, we believe that we can apply the technology developed from the evacuation life to the improvement of the life during space travel. On the other hand, we can apply the space travel technology back to the evacuation environment.
In this paper, we will present a comparison between the technology for disaster prevention and evacuation life and the technology for space travel life and its application to each of them.

今後、ASTRAXは各著者に向けて、論文発表に必要となるさまざまなサポートを行ってまいります。

また、論文の著者及び共著者、論文著者以外の国際宇宙会議(IAC 2022)参加希望者への特別ツアーも準備してまいります。ご興味のある方は、本件に関するお問合せ先までご連絡ください。

【国際宇宙会議(IAC)とは】
国際宇宙航行連盟(IAF)が主催し、年に1度、開催される、宇宙業界では世界最大の国際会議です。
2021年は、10月25日から29日の5日間の会期でモハメド・ビン・ラシッド宇宙センター(MBRSC)がホストを務め、アラブ首長国のドバイで開催されました。110カ国から5,000人以上の参加者が集まり、「Inspire, Innovate and Discover for the Benefit of Humankind(人類の利益のためのインスピレーション、革新、発見)」というテーマのもと多数のプレナリー、テクニカルセッション、スペシャルセッション、IAF GNFパネル、そして90社以上が出展する展示会が行われました。ASTRAXはその国際宇宙会議において、グループメンバーとの共同で23本の国際論文を発表しました。

今年は、2022年9月18日から22日までフランスのパリで、フランス国立宇宙研究センター(CNES)がホストを務め、「Space for @ll」をテーマに、第73回国際宇宙会議(IAC 2022)が開催される予定です。
「宇宙といえばASTRAX!」
ASTRAXは、今後も人類全体の経済圏(生活圏)を宇宙に拡大させるとともに、地球上の平和と生活環境の改善や向上を目指し、民間の力で様々な宇宙サービスを提供してまいります。

【ASTRAX会社概要】
会社名:株式会社ASTRAX
代表者:代表取締役・民間宇宙飛行士 山崎大地
所在地:神奈川県鎌倉市
URL:https://astrax.space
事業内容:民間宇宙開拓事業全般及び宇宙サービスプラットフォームの提供

【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社ASTRAX
担当者:CEO秘書・星エリカ
E-Mail:erica.hoshi@astrax.space

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 科学、技術研究、環境

会社概要

商号
株式会社ASTRAX(アストラックス)
代表者
山崎 大地(ヤマザキ タイチ)
所在地
〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町 ASTRAX秘密基地
TEL
0467-00-0000
業種
その他
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
https://astrax.space

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.