2022年11月18日 15:00

<訂正とお詫び>【東証上場きずなグループが大阪府に初進出】大阪府1号店となる『家族葬のファミーユ 枚方長尾』をオープン。けいはんなで半世紀超の実績を持つ(株)花駒が出店。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年11月17日11時に配信いたしましたプレスリリースにおきまして、内容の表記に一部誤りがございました。深くお詫びいたしますとともに、謹んで訂正させていただきます。

訂正箇所:オープン内覧会日時 (誤)10:00~15:00 (正)10:00~16:00



株式会社きずなホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 グループCEO:中道 康彰、東証上場7086)グループの葬祭事業会社である株式会社花駒(本社:京都府相楽郡、代表取締役:上野 雄一郎)は、大阪府1号店目、きずなグループ直営累計116店舗目となる家族葬専用ホール「家族葬のファミーユ 枚方長尾ホール(所在地:大阪府枚方市長尾元町)」を2022年12月1日(木)にオープンします。
 京都・山城地区で半世紀以上にわたり葬送を執り行ってきた「花駒」が、ファミーユブランドの家族葬専用ホールを大阪府へ初出店します。そこは大阪府第5の都市・枚方市の長尾地区。けいはんな学研都市の京都府側に隣接し、JR学研都市線「長尾駅」にも近い住宅街です。
 家族葬のファミーユの葬祭ホールは、「1日1組・完全貸切」です。式場とリビングダイニングを一体にし、「大切な方との最後の時間を、家族団らんのように過ごす」ことを提案しています。

< 11/26~の5日間、オープン内覧会を開催>
 オープンに先駆けて、11/26~11/30の5日間は地域の皆さまへご挨拶を兼ねたオープン記念内覧会を開催。お葬式に関する個別相談も実施します。
 当日は、来場者全員に空くじなしの抽選会や、入会特典として、お葬式割引券(10,000円分)と家族葬ガイドブックを進呈します。
◆開催日時:2022年11月26日(土)~11月30日(水)各日10:00~16:00(予約不要)
(画像)大阪府1号店となる「家族葬のファミーユ 枚方長尾ホール」の外観イメージ

<地域に寄り添って58年。Instagramでも想いを届ける>
 株式会社花駒は、1964(昭和39)年、創業者の駒一男により京都府相楽郡でスタートしました。祖業は料亭や華道教室へ花を提供する生花店でしたが、約3年の時を経て葬祭業に参入。以来、「大切な方の終局を、送られし方の立場に立ってお手伝いする」を念頭に、数多くのお見送りをお手伝いしてまいりました。
 2013(平成25)年からは精華町「いのちのリレーまつり」に協賛として参画。今年で7回目を迎えた「今を大切に生きる」「命の大切さ」を考えるこの終活イベントには、約160名の地域の方々がご参加されました。その他「いすヨガ体験教室」※や「想い出供養祭」などの地域イベントを数々開催する一方、接触を控える時勢も踏まえてInstagramやLINEなどを駆使した情報発信も積極化。オフライン・オンラインの両面で、地域に元気と潤いをお届けしています。

※「いすヨガ体験教室」は好評につき11月27日にイマージュ京田辺でアンコール開催します。
 詳しくはこちら
 https://www.famille-kazokusou.com/search_area/kyoto/news/event/kyotanabe202211.html
(写真左)終活映画の上映会や大抽選会で盛り上がりを見せた今年の「いのちのリレーまつり」の様子
(写真中)健康維持を目的とした、座ったままできる「いすヨガ体験教室」
(写真右)奈良1号店「ファミーユ奈良押熊ホール」の式場。オープニングイベントには大勢の方が集いました

◆花駒Instagram(@hanakoma_8750)
 心動かされる風景、伝えたい言葉、受け継いでいきたい日本の文化や伝統…。何気なく過ごす日常にこそ、存在している「想い」があると思います。そんな花駒スタッフの「想い」を、「二十四節気」「花をめでる」「人を想う」「古都に生きる」の4つのテーマで、お届けしています。ぜひフォローしてください。

■「家族葬のファミーユ 枚方長尾ホール」概要

  店舗名:家族葬のファミーユ 枚方長尾ホール
オープン日:2022年12月1日(木)
  所在地:大阪府枚方市長尾元町1丁目34-3
 電話番号:0120-56-4949(花駒)
  駐車場:11台
 施設内容:式場最大25席、遺族控室、導師控室
 建物構造:木造
 敷地面積:551.41m2
 建築面積:153.12m2
 アクセス:〈電車〉JR学研都市線「長尾駅」より徒歩7分
      〈バス〉京阪バス「長尾口」停留所すぐ
   URL:https://www.famille-kazokusou.com/search_area/osaka/hirakatashi/post-1102.html
■会社概要
株式会社 花駒
 【法人設立】 1999年6月(創業1964年)
   【代表】 代表取締役 上野 雄一郎
  【所在地】 京都府相楽郡精華町植田寺東5-2
  【連絡先】 TEL:0120-24-8750
  【従業員】 62名(2022年5月31日現在)  ※正社員・契約社員・パート(派遣社員除く)
  【資本金】 10百万円
  【売上高】 738百万円(2022年5月期 日本基準)
 【事業内容】・葬祭施行・生花販売小売・仏壇仏具販売・一般貨物運送業(霊柩)
       ・イマージュホール、ファミーユホールなどを運営
   【URL】 http://www.hanakoma.com/

株式会社きずなホールディングス
 葬儀葬祭サービス業「(株)家族葬のファミーユ」、「(株)花駒」、「(株)備前屋」の3社を有する純粋持株会社です。「葬儀再生は、日本再生。」を企業理念に掲げ、家族葬の提供を通じて家族同士や人と人との絆をむすび、展開地域の拡大による地域経済の活性化を図ると共に、自社事業の成長を目指しています。
   【設立】 2017年6月
   【代表】 代表取締役社長 兼 グループCEO 中道 康彰
  【所在地】 東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル7階
  【連絡先】 TEL:03-5427-6432
  【従業員】 624名(グループ連結、2022年5月31日現在、臨時雇用者含む)
【証券コード】 東京証券取引所グロース市場7086
  【資本金】 159,013千円
 【売上収益】 9,270百万円(グループ連結、2022年5月期 IFRS基準)
 【事業内容】 グループ全体の経営戦略に関する立案、推進ならびに管理
   【URL】 https://www.kizuna-hd.co.jp/

株式会社花駒による出店履歴

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • ライフスタイル

会社概要

商号
株式会社花駒(カブシキガイシャハナコマ)
代表者
上野 雄一郎(ウエノ ユウイチロウ)
所在地
〒619-0236
京都府相楽郡精華町植田寺東5-2 
TEL
0774-94-5710
業種
その他
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.hanakoma.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.