2023年04月13日 13:00

ホビー満載のVR商店街が誕生!?「ホビージャパン駅前商店街」VRChatにオープン!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、公式VRChatワールド「ホビージャパン駅前商店街」を2023年4月12日(木)20時30分から一般公開しました。

ホビージャパンの魅力が詰まったVR空間

「ホビージャパン駅前商店街」はMeta Quest / PCどちらもでも体験可能なVRChatワールド(VR空間)です。VRChat対応機器をお持ちの方はどなたでも訪れることができます。ボードゲームカフェ、書店、アパレルショップ等が立ち並ぶノスタルジックな雰囲気の商店街には、ホビージャパンの商品だけでなく『異世界はスマートフォンとともに(著:冬原パトラ)』のキャラクターパネルが設置されています。それらホビー要素以外にもスナックや昔懐かしい街並み等、写真映えするスポットが多くありますので、VR空間を散策するだけでなく自身の好きなアバター(3Dモデルで作られた自分自身の分身)で写真撮影を楽しむことが可能です。

遊べるスポット多数設置!

「ホビージャパン駅前商店街」には実際に遊べるスポットも多く設置されていますので、その一部を紹介します。

◆VRエスペライゼーション
ホビージャパンにて開発中のボードゲーム『エスペライゼーション』が販売に先がけて簡易ルールで遊べます。VR空間で仲間と一緒に言語と文明を創造してみませんか?

◆塗装体験

VR空間にある塗装ブースを再現したスペースでは飛行船模型のエアブラシ塗装体験を楽しめます。塗装した飛行船を商店街の模型の上に配置すると、実際の商店街の上空にも飛行船が配置される仕掛けを用意しています。
紹介した2つのスポット以外にも、「ホビージャパン駅前商店街」には様々な楽しめるスポットを用意していますので、ぜひ一度訪れてみてください。HMD(ヘッドマウントディスプレイ)でご覧いただくとよりリアルな体験ができますので、お持ちの方はHMDを装着してお楽しみください。


ホビージャパン駅前商店街へのアクセスはこちらから!
▼▼▼
https://vrchat.com/home/world/wrld_3bb5828e-2202-42e3-82cf-6345085ae1bf


【VRChatについて】
VRChatは米国VRChat社が開発・運営するソーシャルVRアプリです。ユーザーは自身の好きな「アバター」を身にまとって、様々な「ワールド」と呼ばれるVR空間で他のユーザーとの交流を楽しめます。
※本事業とVRChat社とは直接関係ありませんので、VRChat社への問い合わせはご遠慮ください。
※対応機器 MetaQuest, MetaQuest2, ゲーミングPC(Windows搭載), ゲーミングPC+SteamVR対応ヘッドマウントディスプレイ


【関連リンク】
●ホビージャパン駅前商店街 https://vrchat.com/home/world/wrld_3bb5828e-2202-42e3-82cf-6345085ae1bf
●ホビージャパンVR部公式Twitter https://twitter.com/HobbyJAPAN_VR

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

添付資料

  • 書店
  • 塗装体験
  • VRエスペライゼーション
  • 駅ホーム
  • ボードゲームカフェ

会社概要

株式会社ホビージャパン
商号
株式会社ホビージャパン(カブシキガイシャホビージャパン)
代表者
松下 大介(マツシタ ダイスケ)
所在地
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-15-8 
TEL
03-5304-9110
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://hobbyjapan.co.jp

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.