2023年06月16日 18:00

【文庫】読売新聞「人生案内」回答者を長年務めた精神科医が教える、肩の力を抜いてのびのび生きるコツ―新刊書籍『「ぐるぐる考えすぎ」から抜け出す心のストレッチ法』(著:野村総一郎)6月30日(金)発売!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社三笠書房(東京都千代田区/代表取締役:押鐘太陽)は、
新刊書籍『「ぐるぐる考えすぎ」から抜け出す心のストレッチ法 』(著者:野村総一郎)を6月30日(金)に発売いたします。
『「ぐるぐる考えすぎ」から抜け出す心のストレッチ法』
・アマゾン:https://amzn.to/3NbxARd
・三笠HP:https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100305400


〈内容紹介〉

読売新聞「人生案内」回答者を長年務めた精神科医が教える
肩の力を抜いてのびのび生きるコツ!

ぐるぐる、モヤモヤ、そわそわ……
こんがらがった頭の中をスッキリさせて、悩みのループから抜け出すには?
■「ぐるぐる思考」とは何か?

「同じことをぐるぐる、ぐるぐる考えて、悩みの輪から抜け出せない状態」。
一つの輪を循環しているから、終わりはやってこない。その分、悩みは永遠に続く。
悩みの「どツボ」にはまった状態である。

なぜかいつも、同じことで悩んでしまう……そのクセ、今度こそ終わりにしませんか?
■実践的アドバイスが満載!
◎「脈絡なく語る」だけで気分はよくなる
◎「苦境にある」から「苦労する」わけではない
◎「葛藤のない人生」など、あり得ない
◎「プラス思考でいきましょう」が害になる時
◎「手堅くまじめな人」が陥りやすい苦悩
◎「前向きなあきらめ」という特効薬

心が強くなる「読むクスリ」!


■商品情報
書名:『「ぐるぐる考えすぎ」から抜け出す心のストレッチ法』
著者:野村 総一郎
定価:891円
ジャンル:王様文庫
ISBNコード:978-4-8379-3054-9
発売日:2023年6月30日(金)
発行所:株式会社三笠書房
・アマゾン:https://amzn.to/3NbxARd
・三笠HP:https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100305400


■著者:野村総一郎(のむら・そういちろう)
医学博士。元防衛医科大学校病院長。1949年、広島県生まれ。
慶應義塾大学医学部卒業後、テキサス大学、メイヨー医科大学、立川病院などを経て、防衛医科大学校病院長に就任。
現在は、六番町メンタルクリニック顧問。
長年、読売新聞の「人生案内」の回答者も務め、その温かく適切なアドバイスで多くの人の心に寄り添い、好評を得てきた。
著書に、『人生に、上下も勝ち負けもありません』(文響社)『人生案内 もつれた心ほぐします』(日本評論社)、『「心の悩み」の精神医学』(PHP新書)、『精神科にできること』(講談社現代新書)など多数。


◆◆◆プレスに関するお問い合わせ先 ◆◆◆
社 名:株式会社三笠書房
所 在 地:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
T E L:03-5226-5731

ホームページ:http://www.mikasashobo.co.jp
フェイスブック:https://www.facebook.com/mikasashobo?fref=ts
ツイッター 編集:https://twitter.com/tw_mikasa
ツイッター 営業:https://twitter.com/mikasashobo
ツイッター デジタル:https://twitter.com/mikasabooksjp
三笠書房ドリームニュース記事一覧:http://www.dreamnews.jp/company/0000007063/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • ライフスタイル

会社概要

株式会社三笠書房
商号
株式会社三笠書房(カブシキガイシャミカサショボウ)
代表者
押鐘太陽(オシカネタイヨウ)
所在地
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-3-1 
TEL
03-5226-5730
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.mikasashobo.co.jp/
IR情報
http://www.mikasashobo.co.jp/c/etc/
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.