2023年07月26日 09:00

iCareFoneで新しいiPhoneへのデータ移行方法まとめ|iCareFone新機能登場!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Tenorshare Co., Ltd.は、2023年7月25日(土)にiCareFone (win) V8.8.2を更新しました。新バージョンではメモリーの解放機能が新たに搭載されました。メモリーの解放機能はノーマルモードとディープモードに分かれており、iPhoneをよりスムーズに使用することが間違いありません。

【iCareFoneの主な機能】
1.iOSデバイス・PC・iTunes間でデータを双方向高速転送
2.iPhone/iPad/iPodのデータを迅速かつ確実にバックアップ・復元
3.連絡先、メッセージ、写真、ビデオ、音楽、などを柔軟に管理(追加/削除/編集/出力)
4.アプリのダウンロード・更新・削除
5.写真形式の変換、iPhone画面のミラーリング、メモリーの解放など


iCareFone公式サイト:https://bit.ly/3OaTbK2
iCareFoneを今すぐ購入(期間限定で500円OFF):https://bit.ly/43BcWA5


iCloudで今までのiPhoneデータのバックアップを取り、新しいiPhoneへデータを復元することでデータの移行が可能です。今回は、iCloudを利用して今までのiPhoneから新しいiPhoneへとデータを移行する方法についてご紹介します。

目次
1、iCloudで新しいiPhoneへデータを移行する前の準備
2、古いiPhoneのiCloudのバックアップを作成する
3、新しいiPhoneへiCloudのバックアップ データを移行する
裏ワザ:iCloudを使わず、iPhone データを新しいiPhoneに移行する【おすすめ】

1、iCloudで新しいiPhoneへデータを移行する前の準備
▼1、iCloudで転送できるデータを確認する
転送できるデータはデバイスの設定、メモ・カレンダー、アプリ、電話帳のデータ、写真や動画のデータなどです。アプリ内のデータは転送されませんので、各種アプリ内で引継ぎ設定をしておきましょう。

▼2、iCloudの容量とバックアップデータのサイズを確認する
iCloudの無料プランは、容量が5GBまでとなっています。そのため、iPhoneのデータがiCloudの空き容量より大きい場合はバックアップが取れません。iPhoneへデータの移行がiCloudで出来ない時は、アプリのドコモデータコピーを利用する方法もあります。

▼3、WiFiの接続を確認する
新しいiPhoneへiCloudを利用してデータ移行をするには、Wi-Fi環境が必要となります。データの移行中にWi-Fiの接続が途切れてしまうと、エラーが発生する原因となるので、事前にそれぞれのiPhoneが正常にWi-Fiへ接続しているか確認しましょう。

2、古いiPhoneのiCloudのバックアップを作成する
step1:古いiPhoneで「設定」>「Apple ID」とタップします。「iCloud」をタップします。
step2:「iCloudバックアップ」を選択します。「今すぐバックアップを作成」をタップします。
バックアップ作成後、「今すぐバックアップを作成」の下にはバックアップの日時が表示されるので確認しましょう。

3、新しいiPhoneへiCloudのバックアップ データを移行する
step1:「こんにちは」と表示されている画面から、画面の指示に従いWi-Fi等の設定に進みます。
step2:Appとデータの画面で「iCloudバックアップから復元」をタップします。
step3:Apple IDとパスワードを入力してiCloudにサインインします。バックアップを選択すると、データが復元されます。
step4:「続ける」を押して「iCloud」のパスワードを入力後、画面の指示に従い各種設定をします。



裏ワザ:iCloudを使わず、iPhone データを新しいiPhoneに移行する【おすすめ】

iCareFoneは異なる機種間のデータ転送、データバックアップ及びデータ復元をサポートしております。 iCareFoneを使えば、古いiPhoneからデータを無料にバックアップして、新しいiPhoneに手軽く転送することができます。データ転送の失敗やデータの損失を心配することなく、簡単かつ安全に古いiPhoneからiPhoneに連絡先、写真などのデータを一括的に転送することができます。

【対応可能なiPhoneのデータ一覧】
●音楽、写真、ビデオ、連絡先、SMS、アプリデータ、メモなど
●パーソナル:連絡先、通話履歴、メッセージ&添付ファイル、カレンダー、 リマインダー、メモ&添付ファイル、ブックマーク
●メディア:写真、音楽、ビデオ、ボイスメモ

iCareFone公式サイト:https://bit.ly/3OaTbK2

▼【古いiPhoneのデータをiCareFoneでバックアップ】
step1:iCareFoneを起動し、今までのiPhoneをパソコンに接続します。「バックアップ&復元」機能を選択します。

step2:移行するデータを選択し「バックアップ」をクリックします。しばらくすると、選択したデータがパソコンに転送されます。

▼【新しいiPhoneにデータを転送】
step1:iCareFoneを起動し、新しいiPhoneをパソコンに接続します。「バックアップと復元」を選択して、先に作成したバックアップを選択して、「開く」を選択します。データをプレビューして確認したら、すべてのバックアップを選択するか、必要なデータのみを選択して、右下にあるボタン「デバイスに復元」をクリックします。



iCareFone公式サイト:https://bit.ly/3OaTbK2
iCareFoneを今すぐ購入(期間限定で500円OFF):https://bit.ly/43BcWA5

関連記事:
1.機種変更の時にクイックスタートが利用できない!壊れたiPhoneから新iPhoneへのデータ移行方法を紹介:https://bit.ly/3Yafbtk
2.クイックスタートがデータを転送中で終わらない解決策!:https://bit.ly/3rHGzCD
3.PCからiPhone にデータを転送する6つの方法をご紹介:https://bit.ly/475D4Gs


【Tenorshareについて】
株式会社Tenorshareは、Windows、Mac、iOS、Android向けソフトウェアの開発・販売を中心に事業を展開し、スマホやパソコンのコンテンツ管理、データ復旧、パスワード解析、システム不具合解消など、多様な分野で良質かつ快適なサービスを提供しております。

公式サイト:https://www.tenorshare.jp
公式Twitter:https://twitter.com/Tenorshare_JP
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/TenorshareJapan
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@tenorsharejapan

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

Tenorshare Co., Ltd.
商号
Tenorshare Co., Ltd.(テンナーシェア)
代表者
Mike Lee(マイク・リー)
所在地
〒511-464
HONG KONGHUNG TO ROAD KWUN TONG KL NO.52 ROOM C22 10/F
TEL
0755-26004621
業種
ソフトウエア
上場先
未上場
従業員数
5000名未満
会社HP
https://www.tenorshare.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.