2023年08月31日 11:00

【城南進学研究社】9月のクリエイティブラーニング講座は小学生特別編!国立科学博物館で活躍する木村由莉博士を招き『もがいてもがいて古生物学博士になりました~恐竜博士にはなれなかったけど~』を開催します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社城南進学研究社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長CEO:下村勝己、以下「当社」)は、2023年9月18日(月・祝)、新しい価値観・世界観を創造する力を鍛える「クリエイティブラーニング講座」を開催。通常は中高生対象のところ、今回は小学生特別編として国立科学博物館・地学研究部研究員の木村由莉さんをお招きし、オンライン講座『もがいてもがいて古生物学博士になりました~恐竜博士にはなれなかったけど~』を実施します。

恐竜博士に憧れて古生物学者になった国立科学博物館の研究員・木村由莉さんは、当社が運営していた「城南予備校」の卒業生。「恐竜博士になりたい!」 ――やる気はマンマン、だけど苦手な数学がゆく手をはばむ……。木村さんはどうやってその壁を乗り越えたのでしょうか? 恐竜少女だった子ども時代の話、頑張った勉強の話、古生物学の研究の話、博物館の仕事の話など、「好き」を貫いて古生物学者としての道を歩み続ける木村さんから、自分らしい人生を切り拓くためのポイントを学びます。
【クリエイティブラーニング講座『もがいてもがいて古生物学博士になりました~恐竜博士にはなれなかったけど~』概要】
日時:2023年9月18日(月・祝)14:00~15:00
対象:「城南コベッツ」他、城南進研グループ各ブランド在籍の小学生および保護者の方
内容:(1)木村 由莉 博士 講演(約40分)(2)質疑応答(約10分)
種別:オンライン講座(Zoom)
参加費:無料

【木村 由莉(きむら ゆり) 博士 プロフィール】
1983年、長崎生まれの神奈川育ち。国立科学博物館・地学研究部研究員。早稲田大学教育学部卒業、米国サザンメソジスト大学地球科学科で博士号取得。陸棲哺乳類化石を専門とし、小さな哺乳類の進化史と古生態の研究を行う。趣味はロード・トリップで、国内の化石産地や遺跡を巡っている。著書に『もがいて、もがいて、古生物学者!! みんなが恐竜博士になれるわけじゃないから』(ブックマン社)『化石の復元、承ります。古生物復元師たちのおしごと』(ブックマン社)『恐竜がもっと好きになる化石の話: ゆり先生の化石研究室』 (岩波書店)など。

■「クリエイティブラーニング講座」について
変化が激しく、正解のない問題が次々に降りかかる時代を生きる私たちは、自ら解決策を創造する力を身につけなくてはなりません。「クリエイティブラーニング講座」は、社会問題について大学の先生や社会人のレクチャーを受けながら、解決策をともに考え、未来を切り拓く力を養う講座です。
ホームページ:https://www.covez.jp/creative-learning/

■「株式会社城南進学研究社」について
株式会社城南進学研究社は、総合教育ソリューション企業として「城南コベッツ」などの個別指導教育事業、「城南予備校オンライン」などの大学受験教育事業、「デキタス」などのデジタル教育事業を軸に、乳幼児・児童教育事業、英語教育事業、スポーツ事業等を運営し、「城南進研グループ」を形成。SDGsへの取り組みも強化しています。
ホームページ:https://www.johnan.co.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
株式会社城南進学研究社(カブシキガイシャジョウナンシンガクケンキュウシャ)
代表者
下村 勝己(シモムラ カツミ)
所在地
〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町22-2 
TEL
044-246-1951
業種
教育関連
上場先
JASDAQ
従業員数
5000名未満
会社HP
http://www.johnan.co.jp/index.html
  • 公式facebook

株式会社城南進学研究社の最新プレスリリース

2023年11月16日 13:00
推薦対策に興味のある高校の先生方へ。郁文館高等学校に聞く! 城南進学研究社が開発した「進路・進学探究映像講座(総合型・学校推薦型選抜対策)」の活用事例共有会を11月24日に開催します。
2023年11月14日 14:00
冬休みの学習習慣づけは、ヨドバシカメラ限定「デキタス・バリューパック」で! 11・12月に『デキタス×クロムブック合同体験会』をヨドバシカメラにて開催します。
2023年11月10日 11:00
算数脳を鍛えて「思考力・判断力・表現力」を育む。開校ラッシュが続く算数オリンピック専門塾「りんご塾」が、12月にあざみ野校を開校します。11月には開校イベントも開催!
2023年11月07日 13:00
園の差別化は経営者の緊急課題!「くぼたのうけん」を運営する城南進学研究社が、11月21・22日に「保育博2023」に出展。全国60園以上で導入されている「くぼた式育児法」を紹介します。 
2023年11月01日 13:00
子どものITリテラシーは「親の関わり方」で決まる!「城南ブレインパーク」が、オンライン講演会「子どもと向き合うIT社会~正しいデジタルリテラシーの身に付け方~」を2023年11月18日(土)に開催。

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2023 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.