2023年10月13日 17:00

AIを活用した商品開発のグループワークを開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
阿部興業株式会社(新宿区、社長 阿部清光)では、「AIを活用して社会貢献を加速させる」を
テーマに、社員によるグループワークをスタートさせました。
このグループワークは、「木」という観点にAIを取り入れてアウトプットすることで、
社会貢献事業やその商品領域を模索するとともに、新たな思考・発想で組織を活性化し、
コミュニケーション力やプレゼンテーション力を高めていくことも目指しています。
今回は、本年度の新入社員を2グループに分けて6カ月間のグループワークを実施し、
2023年9月13日に、その結果を発表するにいたりました。以下、その概要です。


チームA
「DALL-E-2(※)」を活用し、お客様にとって理想的な建具デザインの制作を行いました。
合わせて、お客様の声をデザインに反映させるため、エンドユーザーを対象に、
「理想のドア」に関するアンケートを実施。集まったキーワードをもとにデザインを生成し、
実寸大パネルを本社ショールームに展示しました。ご覧になったお客様からは、
「面白そう」「ぜひ実現してほしい」など、さまざまなご意見をいただきました。

※DALL-E-2
OpenAI社による画像生成AIで、キーワードを入力するとデザインが自動生成されます。

チームB
「Chat GPT(※)」を活用し、廃材の再利用によりSDGsに貢献できないかを検討しました。
具体的には、寸法違いによって発生した建具などの廃材を再利用し、「コースター」「壁掛」
「フォトスタンド」「寿司台」「一人キャンプ用まな板」の5商品を製作。

合わせて、商品製作の際は、どのような製品に需要があるかChat GPTに質問し、
その回答をもとに、協力工場さまと相談しながら進めました。
本社ショールームでの実物展示では、「良いと思った商品」「実現可能な商品」などの
アンケートのほか、さまざまなご意見をいただき、需要の細分化を行いました。
商品はご来場のお客様に手に取ってご覧いただき、ご購入もいただきました。

※Chat GPT
OpenAI社による人工知能のことで、人間のような自然なテキストを生成することができます。
今回のグループワークを通じて、今後、画像生成AIを新商品開発に活用していく
可能性に手ごたえを感じるとともに、廃材再利用の循環を生み出すためには、社会貢献に
必要なデータ収集や、適切な分析が大切であることを認識しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
阿部興業株式会社は、1945年の創業以来、創造的木製メーカーとして一貫した歴史を刻みながら、
さまざまな品質・用途の製品の企画開発に挑戦し、製作から納品、施工、メンテナンスまで
ワンストップでご利用いただけるよう、常に多様な取り組みを行っています。
そして、これからも木の特徴と利点を生かした、高品質かつ高機能な“木製ドア、木製建具、
木製家具を製作し、日本、そして、世界へ本物を届ける“を実現して参ります。

社長メッセージ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 住宅、建築、不動産

会社概要

商号
阿部興業株式会社(アベコウギョウカブシキガイシャ)
代表者
阿部 清光(アベ キヨミツ)
所在地
〒160-8404
東京都新宿区新宿1-7-10 
TEL
03-3341-9021
業種
住宅・家具・不動産・建築・土木
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
https://www.abekogyo.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.