2024年05月13日 15:00

不登校・学習障害・発達障害・ADHD・自閉症・グレーゾーンを対象とした子育て成長支援「はぴねす子育て」が、高校入試をテーマに中学卒業後の進路選び情報ポータルサイト「はぴねす子育て進路ガイド」をオープン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
文部科学省の推進する国民運動「早寝早起き朝ごはん」の推進会員である有限会社ルーティ(東京都港区麻布台1-11-3 代表:田村基太郎)運営の子育て支援団体「はぴねす子育て」(https://happiness-kosodate.jp/)は、中学卒業後の進路えらび情報ポータルサイト、および学校支援プログラム「はぴねす子育て進路ガイド」(https://shinro.happiness-kosodate.jp)を2024年5月13日スタートしました。
不登校・学習障害・発達障害・ADHD・自閉症・グレーゾーンのお子様を対象とした、子育て成長支援の情報発信や施設支援など、親子の関係・家族の暮らしを充実させる様々な活動を行なってきた「はぴねす子育て」が、高校進学でよいライフスタイルを作れた生徒たちの事例を元に、将来を見据えた“よりよい高校えらび”のための手引きとして「はぴねす子育て進路ガイド」をスタート。

■「はぴねす子育て進路ガイド」(https://shinro.happiness-kosodate.jp)について
様々な高校の特徴、各学校のサポートの種類やその先の進路のことはもちろん、本人に合う進路候補を見つけるためのポイントや実際の進路希望先の決め方など、高校入試の実態を踏まえ、具体的な方法が示されています。



STEP1 「進路えらびのメソッド」https://shinro.happiness-kosodate.jp/step1/
STEP2 「進路えらびのマップ」https://shinro.happiness-kosodate.jp/step2/
STEP3 「よい学校の見つけ方」https://shinro.happiness-kosodate.jp/step3/


■子育て支援団体「はぴねす子育て」(https://happiness-kosodate.jp/)について「はぴねす子育て」のプロジェクトでは、認定心理カウンセラー、管理栄養士、運動指導者、スポーツトレーナー、保健師などの各専門家監修のもと、「はぴねす子育てコラム」「はぴねすメソッド」「テーマ別事例集」「栄養学」「運動メソッド」といった、多くの情報発信を行っております。



【本件に関するお問い合わせ】
〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-3-5F
TEL:03-5545-9214/受付9:00~18:00(土日祝休)
「はぴねす子育て進路ガイド」事務局(運営:有限会社 ルーティ)
担当:赤上(あかがみ)
サイトからのお問い合わせ:https://happiness-kosodate.jp/contact.html

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

添付資料

  • はぴねす子育て進路ガイドロゴ
  • はぴねす子育て進路ガイドロゴ(背景透過)
  • はぴねす子育て進路ガイドイメージ01
  • はぴねす子育て進路ガイドイメージ02
  • はぴねす子育て進路ガイドイメージ03
  • はぴねす子育て進路ガイドイメージ04

会社概要

はぴねす子育て
商号
はぴねす子育て(ハピネスコソダテ)
代表者
田村 基太郎(タムラ キタロウ)
所在地
〒106-0041
東京都港区麻布台1-11-3 5F
TEL
03-5545-9214
業種
医療・福祉・健康関連
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
https://happiness-kosodate.jp/company/
公式ブログ
https://happiness-kosodate.jp/column/index.html

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.