2015年11月27日 10:00

鍋料理に関する 2015 年度秋冬レポート 第二弾

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Nabe Labo 日本鍋文化研究所有限責任事業組合が運営する「日本鍋文化研究所」は、2015 年第2弾のレポートとして「アメリカ・ニューヨークに おける鍋メニュー ホームユース調査レポート」 2015年11月27日に配布(無料)を開始いたします。

Nabe Labo 日本鍋文化研究所有限責任事業組合が運営する「日本鍋文化研究所」は、2015 年第2弾のレポートとして「アメリカ・ニューヨークに おける鍋メニュー ホームユース調査レポート 」をまとめました。
2015年11月27日に配布(無料)を開始いたします。

現在多くの日本食品が米国に輸出されており、大半の食品は米国市場で販売されているため、市場は飽和状態である、という見方もあるようですが、多くの日本食品が販売されているのは、日系やアジア系小売店が大半であり、購買者ターゲットも米国在住の日本人や日系人、東アジア人が圧倒的に多いのが現状で、米国市場のメインストリームである米国人をターゲットとする市場にいたっては、大いに販売拡大の可能性があると考えられます。
そこで、当研究所では、米国ニューヨーク州の一般家庭において米国市場のメインストリームである米国人をターゲットとする場合の訴求ポイントについて調査を行いました。

【タイトル】
日本鍋文化研究所レポート
Nabe-culture REPORT Vol.2
[アメリカ・ニューヨークに おける鍋メニュー ホームユース調査レポート]

【内容】
■ニューヨークの家庭層に人気の味は?
具材の好みは? (味、見た目、食感など)
■家庭で家族に作りたいと思うか?
■鍋料理の訴求のポイントは何か?

【当レポートのお申込み(無料)】
http://nabelabo.jp/ja/?p=386

【本件に関するお問合せは下記まで】
Nabe Labo 日本鍋文化研究所有限責任事業組合
info(@)nabelabo.jp
(@)を@に変更してください。

http://nabelabo.jp/ja/



※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 飲食、料理

会社概要

商号
日本鍋文化研究所 有限責任事業組合(ニホンナベブンカケンキュウジョ ユウゲンセキニンジギョウクミアイ)
代表者
波多野 禎(ハタノ タダシ)
所在地
〒177-0042
東京都練馬区下石神井5丁目5番13号 
TEL
090-1534-4818
業種
その他
上場先
未上場
会社HP
http://nabelabo.jp/ja/
IR情報
http://nabelabo.jp/ja/
公式ブログ
http://nabelabo.jp/ja/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.