2009年12月14日 09:00

第2回美食節横濱中華街フードフェスティバル 2009新作メニュー発表会グランプリは「地鶏手羽先のオレンジソース煮(萬珍樓本店)」に決定しました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

(社)日本フードアナリスト協会(東京都千代田区一番町、理事長:横井裕之)がメニューコンテスト審査を担当しました、第2回「美食節」横濱中華街フードフェスティバルにて「地鶏手羽先のオレンジソース煮(萬珍樓本店)」がグランプリに輝きました。

◆横濱中華街の新しい名物料理

 一般社団法人日本フードアナリスト協会は、「美食節」横濱中華街フードフェスティバルの趣旨に協賛し、メニューコンテストの企画および審査に協力してまいりました。この「美食節」横濱中華街メニューフェシティバルにおける新作メニューコンテストが12月6日(日)に、廣東飯店において開催され、グランプリ「地鶏手羽先のオレンジソース煮(萬珍樓 本店)」をはじめ各メニューが賞に輝きました。

◆厳正な審査基準と審査員を派遣


 日本フードアナリスト協会ではコンテストにおける下記審査基準を設けました。
 (1)オリジナティ
 (2)盛り付け
 (3)横濱中華街を代表する特色あるメニュー
 (4)素材へのこだわり
 (5)価格とのバランス

また審査当日は、下記記載のフードアナリスト5名が審査にはいりました。
 (1)日本フードアナリスト協会理事 高賀元正
 (2)日本フードアナリスト協会検定試験委員 茂木信太郎
   (亜細亜大学経営学部 ホスピタリティ・マネジメント学科教授)
 (3)食のなでしこグランプリ 丸尾歩(フードアナリスト)
 (4)食のなでしこ準グランプリ あおい有紀(フードアナリスト)
 (5)食のなでしこ入賞・日経レストラン賞・レラスクラブ賞 
    檀まゆみ(フードアナリスト)


◆新作メニューコンテスト受賞メニューが決定しました。

"第2回美食節横濱中華街フードフェスティバル 2009新作メニュー発表会審査結果"は、以下の通りです。

◇グランプリ賞 萬珍樓 本店 「地鶏手羽先のオレンジソース煮」
◇準グランプリ賞 天香樓 「若鶏の野菜巻き 秘伝黒胡椒ソース包み」
◇準グランプリ賞 招福門 「フカヒレのステーキ米国風/美国的香煎排翅」
◇準グランプリ賞 廣東飯店 「大エビの珊瑚巻/珊瑚龍鳳巻」
◇審査員特別賞「オリジナリティ部門」 同發 別館 「家鴨(アヒル)の酒こうじ蒸し/酒醸蒸米鴨」
◇審査員特別賞「盛り付け部門」 三和楼 「海鮮蛋袋(タンブクロ)」
◇審査員特別賞「素材のこだわり部門」 北京飯店 「蚧黄帯子扎」
◇美食節賞 獅門酒楼 「活鮑と燻製肉のパイ包み焼き Sauce Sato 2009」
◇朝日新聞社賞 福満園 別館 「牛肉のピリ辛炒め」
◇神奈川新聞社賞 新福記 新館「アワビ入り黒粥」
◇テレビライフ賞 金香楼「金麻婆豆腐」
◇グルメぴあ賞 錦臨門「生ガキのあえそば」
◇FMヨコハマ賞 龍鳳酒家「北海道産活ホタテ貝の炒め、山椒の香りをそえて」
◇ヨコハマ経済新聞賞 永楽製麺所「香花(コウカ)拉麺」
◇横浜観光コンベンション・ビューロー賞 萬珍樓 點心舗「きりたんぽと百合根のトウチソース」
◇サントリー賞 牡丹園「海老豆腐炒飯」

◆「美食節」横濱中華街フードフェスティバルとは


 いまや横浜の名物となりつつある「美食節」横濱中華街フードフェスティバル。この異国情緒あふれるイベントは、横浜中華街の有志によって昨年より始まりました。

その趣旨は以下3つにあります。
(1) 横濱中華街の真の中華文化・華人スピリットを、食を通じて、横浜はじめ、全国に発信すること。
(2) 横濱中華街の料理技術・料理センス・そして料理文化の誇り高さを内外にアピール。
(3) ポスト開港150周年のヨコハマの観光のメインコンテンツとして、多くの横濱中華街を愛する皆さんと共に創造し、横浜の魅力度向上に努めていく。

日本フードアナリスト協会は、フードアナリストという「食の情報を解説・ガイドする専門家」の資格者を育成・認定することにより、日本の食文化の伝承と食関連産業の振興、および正しい食情報の発信をその目的に活動をしております。

「美食節」横濱中華街フェスティバルの高尚な趣旨に賛同し、後援をするとともに、フェスティバルのプロモーションと新作メニューコンテストの審査基準作成や審査員団を派遣するなどの協力をいたします。
日本フードアナリスト協会は、今後も食の発展や発信に係わるイベントや運動には積極的に関与し、日本の食の健全な発展に寄与いたします。


■今、メディアが注目の「フードアナリスト」とは
 フードアナリストは『食・食空間』を解説する専門家で、今、メディアにて食べ手側・消費者側の資格として注目されています。取得後はグルメ雑誌記事への執筆やTVのコメンテーター、飲食店の調査を行うミステリーショッパー、商品開発業務や講座の講師など活躍の場も多岐に渡っています。


【本リリースに関するお問い合わせ先】
一般社団法人日本フードアナリスト協会 広報担当:木越  
住所:東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
TEL: 03-3265-0518
FAX: 03-3265-0519
URL: http://www.foodanalyst.jp/         
E-Mail : press@foodanalyst.jp

●本イベントに関するお問い合わせ先:横濱中華街発展会協同組合 
Tel:045-662-1252/Fax:045-211-0593
「横濱中華街」公式サイト:http://www.chinatown.or.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 飲食、料理

会社概要

一般社団法人日本フードアナリスト協会
商号
一般社団法人日本フードアナリスト協会(イッパンシャダンホウジンニホンフードアナリストキョウカイ)
代表者
横井裕之(ヨコイヒロユキ)
所在地
〒102-0082
東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
TEL
03-3265-0518
業種
団体・連合会・官公庁・自治体
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.foodanalyst.jp/
IR情報
http://www.foodanalyst-pro.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.