2012年07月04日 10:30

政府のIT予算査定にも採用されたノウハウを書籍化!情報システム部門必携のITコスト削減マニュアルを販売開始。 コンサルティング会社が持つ3,000事例をもとにしたコスト削減ノウハウがそのまま書籍に!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

情報システムの経費診断のリーディング・カンパニーである当社が、3000件のコンサルティング事例で培ったITコスト削減のノウハウを書籍化しました。情報システムのコスト評価手法やコスト削減手法を体系的に、かつ分かりやすくまとめてあります。通常、コンサルティング会社がノウハウを外部に提供することはあまりなく、本書は非常に珍しい商品といえます。まさに、企業の情報システム部門にとっては必携といえるものです。

報道関係者各位
株式会社ストック・リサーチ

 株式会社ストック・リサーチ(本社:東京都港区、代表取締役:大和田 崇)は、2012年7月4日、情報システムのコスト削減やベンダーとの価格交渉手法をまとめた情報システム部門向けマニュアル書籍「情報システム発注における価格検証・価格交渉完全マニュアル」の本格的なネット販売を開始いたしました。

 販売専用サイトURL  http://itcost.net/

 株式会社ストック・リサーチは、情報システムの経費診断分野のリーディング・カンパニーを自負しており、約3,000件の情報システムの経費評価実績があります。
 当社の経費診断サービスは客観性の高さが評価され、日本政府が保有するすべての情報システム(年間経費約6,000億円)の経費査定に採用された実績もございます。
 
 本マニュアル書籍は、当社が培った情報システムのコスト評価手法やコスト削減手法を体系的に、かつ分かりやすくまとめたものです。通常、コンサルティング会社がノウハウを外部に提供することはあまりなく、本書はその意味で非常に珍しい商品といえます。まさに、企業の情報システム部門にとっては必携といえるものです。
 これまで、特定のお客様のみに販売しておりましたが、反響が大きいため、ネットでの一般販売を行う運びとなりました。本書はネット販売のみとなっており、書店ではお求めいただけません。

価格は送料無料、税込で79,800円です。

官公庁向けの専用版もございます。こちらは税込92,500円(2冊以上の購入に割引制度あり)となっております。

■本書の特徴と使い方は以下の通りです。

【コンサルティング手法をそのままマニュアル化】
3,000件のシステム経費診断業務のやり方をそのままマニュアル化した実践的な内容です。単なる理論書ではありません。

【具体的な数値目安を豊富に掲載】
サーバー1台あたりの運用経費の平均値、1人月のSEが保守できるStep数、アプリケーションに残存するバグ数の平均値など、実務で有効となる各種数値の目安を掲載しています。このような具体的な数値を掲載した類書は他には見当たりません。

【約20種類の見積書例を掲載。実務にすぐに応用できます】
システム会社に対する見積書の提出依頼や価格交渉などの実務にすぐに応用できるよう、
約20種類の見積書例を掲載しています。開発、運用、機器など分野ごとに具体的な見積書チェック方法が分かります。

【情報システムの基礎やシステム会社の儲けの仕組みなども解説】
ITに詳しくない担当者でも、すぐに価格交渉の実務に入れるよう、情報システムの基礎やシステム会社の種類、儲けの仕組みなどについてもシンプルに解説します。システム会社の営業マンはどのような心理なのかについても言及します。

【そのまま使えるシステム診断の具体例を掲載】
現状のシステム経費についてチェックできる、システム経費診断シートの具体例を掲載。
自社で保有するシステムの経費がどのような水準になっているのか、自ら診断することができます。

■本書を読むと以下のようなことが分かります。
・1人月でどの程度のアプリケーションを開発できるのか?
・サーバー1台あたりの運用経費の平均値は?
・システム会社営業担当者のホンネの見抜き方
・見積書の要求方法と内容チェック、価格交渉の具体例
・システムの信頼性と経費の関係はどうなっているのか?
・SE単価の内訳はどうなっているのか?
・リース料金やハードウェア保守料の検証方法

■本書の内容
「情報システム発注における価格検証・価格交渉完全マニュアル」
第1章 基本事項-情報システムの基本的な知識を解説
第2章 開発経費の分析-開発経費の構造、生産性分析の手法、コスト削減手法などを解説
第3章 運用経費の分析-運用経費の構造、保守経費の構造、コスト削減手法などを解説
第4章 価格交渉と経費削減の具体策-価格交渉の基本的なやり方と手順を解説
第5章 見積書の実例-見積書の実例を使った交渉方法の解説
第6章 システム診断の具体的方法-経費診断の方法や項目設定などを解説

A4版、全230ページ、341項目 価格79,800円(税込・送料無料)

■ストック・リサーチ会社概要
株式会社ストック・リサーチ
所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル
設立 2000年3月
代表 大和田 崇
資本金 6,400万円
TEL 03-6809-1956  FAX03-6809-1957

■報道関係者様お問い合わせ先
株式会社ストック・リサーチ  担当:長野
TEL03-6809-1956
電子メール mail@stockresearch.co.jp


※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
株式会社ストック・リサーチ(カブシキガイシャストックリサーチ)
代表者
大和田 崇(オオワダ タカシ)
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル
TEL
03-6809-1956
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.stockresearch.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.