2012年09月07日 11:00

コンビニで利用するカードはTカードが圧倒的。でも行くコンビニは「セブンイレブン」がトップ。『コンビニで利用するカードに関するアンケート』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ネットリサーチ会社の株式会社マーシュ(東京都世田谷区駒沢、代表:町田正一)は、関東圏に住む20~69歳の男女で、コンビニエンスストアでnanacoカード、Pontaカード、Tカードいずれかを買い物時に利用する人を対象に、インターネット調査を実施しました。調査期間:2012年8月27日(月)~29日(水)

〔調査結果概要〕

コンビニで利用するカードはTカードが圧倒的。でも行くコンビニは「セブンイレブン」がトップ。

一都三県の20~69歳の男女にアンケートを実施。
「nanacoカード」「Pontaカード」「Tカード」「Edy機能付きカード」などコンビニで買い物をする時には、複数枚のカードを提示(利用)することが日常化してきた。巷では、カードの有無を聞かれることに煩わしいという声も聞かれるが、レジでカード所有の有無に聞かれることについてどう感じているかを聞くと(Q7)、4割の人が「提示するのを忘れてしまうので聞いて欲しい」と回答している。一方、「煩わしく感じている」人はわずかに6.0%であった。
また、コンビニで利用できるカード機能で重視することは、「ポイント収集機能」と回答する人が圧倒的に多い。現金決済機能(おサイフ機能)と比較しても、7割以上が「ポイント収集機能」の方を重視している。
その他にも、今月は、【コンビニで利用するカードについて、利用するようになった理由(カード別)】、【貯まったポイントをコンビニで使わない理由】、【お勧めのカード活用術やカードの煩わしさ(自由回答)】というようにコンビニで利用するカードに焦点をあてている。

【調査概要】
調査名:コンビニで利用するカードに関するアンケート
サンプル数:500s
調査方法:インターネット調査
調査機関:株式会社マーシュ

【調査結果URL】
https://www.asmarq.co.jp/examine/ex2408.html
※ホームページでは調査結果の一部を掲載しております。

【調査結果】

SC6.普段持ち歩いている、銀行のキャッシュカード、クレジットカード、コンビニエンスストアのカード、PASMO、SUICAなどいわゆる現金が引き出せたり決算機能付きのカードの枚数
⇒平均枚数は5.31枚。年代別に見ると、50代が6.31枚と最も多く、次いで60代の5.56枚と年代が高い層の方が持ち歩くカード枚数が多い。

SC7.普段持ち歩いているカード
⇒普段持ち歩くカードは「Suica」(50.5%)が最も多く、次いで「Tカード」(47.5%)、「PASMO」(35.6%)の順になる。

SC8.コンビニエンスストアで買い物をする時に提示する/使うカード
⇒「Tカード」が最も多く77.0%。次いで、「Pontaカード」(45.6%)、「nanacoカード」(28.6%)と続く。
 また、カードを持っているのに利用しないという人は、それぞれ約2割。

SC9.利用するコンビニエンスストア
⇒トップは「セブン-イレブン」で85.2%。次いで、「ファミリーマート」(81.2%)、「ローソン」(75.6%)と続き、
 4位以降はいずれも3割以下で上位3位が断トツの利用度を示す。

Q5.コンビニエンスストアで使っているカードで貯まったポイントの利用方法
⇒「コンビニエンスストアでの買い物時に利用することが多い」が圧倒的に多く、60.4%。
大差をつけて、続いて「コンビニエンスストア以外の提携先で利用することが多い」(16.6%)となる。

Q7.コンビニエンスストアで買い物をする時に、レジでカード所有の有無を聞かれることについてどう感じるか
⇒「提示するのを忘れてしまうので聞いて欲しい」が最も多く、40.8%。
 次いで、「提示したい時には提示するので黙っていて欲しい」が16.4%で続く。

Q8.コンビニエンスストアで利用できるカード機能として、重視すること
⇒「ポイント収集機能」と回答する人が最も多い。
 「現金決済機能(おサイフ機能)」と比べた場合は77.0%が、「クレジット機能」と比べた場合は、
 87.8%が「ポイント収集機能」を重視していると答えている。

その他の設問
Q1.最もよく行くコンビニエンスストア
Q2.そのコンビニエンスストアに行く頻度
Q3.コンビニエンスストアで提示するもの/使うもの、使うようになった理由
Q4.それぞれのカードで貯まっているポイントを把握しているかどうか
Q6.貯まったポイントをコンビニエンスストアで利用しない理由
Q9.コンビニエンスストアで買い物をする際のカードの利用について(自由回答)

弊社自主調査の一部では、ローデータ、GT表を含む簡易報告書の販売も行っております。
------------------------------------------------------------------------------------------
【会社概要】
会社名: 株式会社マーシュ
代表取締役: 町田 正一
所在地: 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-4-15真井ビル7F
電話番号: 03-5433-0321
FAX番号: 03-5433-0481
設立: 2001年12月21日
資本金: 5,000万円
加盟団体: 社団法人日本マーケティングリサーチ協会(JMRA)、アジア経営者連合会
取得認証: プライバシーマーク 登録番号:12390094(04)
------------------------------------------------------------------------------------------
【調査の簡易報告書・調査結果の引用についてのお問い合わせ】
営業部 営業推進チーム 小林 文子
TEL:03-5433-0321 FAX:03-5433-0481
メール: info@marsh-research.co.jp
------------------------------------------------------------------------------------------

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

株式会社アスマーク
商号
株式会社アスマーク(カブシキガイシャアスマーク)
代表者
町田 正一(マチダ マサカズ)
所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷区東一丁目32番12号 渋谷プロパティータワー4階
TEL
03-5468-5101
業種
リサーチ
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
https://asmarq.co.jp
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.