2013年02月25日 18:00

脳科学者の茂木健一郎さんを招いて講演会~3/23(土)神戸にて~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社フェリシモは2013年3月23日(土)に脳科学者の茂木健一郎さんをお招きし「私たちの脳としあわせについて~しあわせはどこから来るのか?」というタイトルで神戸学校を開催します。「しあわせ」について脳科学的な観点からお話をしていただいたり、茂木さんのお人柄にふれていただく場にしたいと思っています。どうぞお楽しみに!


神戸学校 2013年3月 開催概要

ゲスト :茂木健一郎さん
     〈脳科学者〉

テーマ:「私たちの脳としあわせについて
      ~しあわせはどこから来るのか?」

日時: 2013年3月23日(土)13:30~16:00 *13:00開場
場所: 神戸朝日ホール(神戸市中央区浪花町59番地)
交通: JR・阪神・阪急・神戸市営地下鉄「三宮」
     各駅より徒歩約10分
参加料:おひとり      一般 1,200円(学生 1,000円)
     ペア(おふたり)  一般 2,000円(学生 1,600円)

*中学生以下の方は無料
*参加料は全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災
 遺児たちの奨学金や心のケア活動に役立てていただきます。

■ゲストプロフィール

茂木健一郎さん<脳科学者>
ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー、慶応大学大学院システムデザインマネジメント研究科特別研究教授。1962年東京生まれ。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。専門は脳科学、認知科学。
「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係を研究するとともに、文芸評論、美術評論にも取り組んでいる。2005年、『脳と仮想』で、第四回小林秀雄賞、2009年には『今、ここからすべての場所へ』で第12回桑原武夫学芸賞を受賞。主な著書に『脳とクオリア』、『幸福になる「脳の使い方」』、『挑戦する脳 』、『「モナ・リザ」に並んだ少年』、『茂木健一郎の科学の興奮』など多数。


■神戸学校とは

神戸学校は、阪神淡路大震災をきっかけにスタートした講演会です。豊かな人生を送ることを目指した「生活デザイン学校」として、毎月1回、各界でご活躍のオーソリティーを神戸にお招きして開催しています。3月で191回目の講演となります。参加費は全額あしなが育英会を通じて、東日本大震災遺児のために活用いただいています。


■お申し込み方法


神戸学校ウェブサイト(http://feli.jp/kobe/)からお申し込みいただけます。
これまでのゲストの講演内容もこのサイトでレポートしています。


■神戸学校に関するお問い合わせ先


神戸学校事務局 078-325-5727(平日10:00~17:00)




◆本件に関するお問い合わせ先
株式会社フェリシモ 本社広報グループ(吉川・市川)
TEL.078-325-5700  FAX.078-393-3377
e-mail: press@felissimo.co.jp



― 会社概要 -
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0035 神戸市中央区浪花町59番地
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品を独自媒体(『haco.』『iedit』など)に
て全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

商号
株式会社フェリシモ(カブシキガイシャフェリシモ)
代表者
矢崎 和彦(ヤザキ カズヒコ)
所在地
〒650-0035
兵庫県神戸市中央区浪花町59番地 
TEL
078-325-5555
業種
その他
上場先
東証一部
従業員数
5000名未満
会社HP
http://www.felissimo.co.jp/
IR情報
http://www.felissimo.co.jp/ir/press/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.