2013年03月04日 14:30

チラシから注文はもう古い!? インターネット経由での宅配サービス利用は8割以上!!宅配買取&オークションサイト「ブランディア」のデファクトスタンダード社 宅配サービスの実態と動向について独自調査を実施

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブランド品宅配買取サービス業界NO.1の「ブランディア」を運営する株式会社デファクトスタンダード(本社:東京都大田区、代表取締役社長:竹内拓)では、昨今の宅配流通市場の急激な拡大に伴い、宅配サービスにおける消費者の実態と動向などの実態調査を目的として、当社の運営するサービスを利用している方を対象に『宅配サービスに関する独自調査』を実施しました。

株式会社デファクトスタンダードでは、昨今の宅配流通市場の急激な拡大に伴い、宅配サービスにおける消費者の実態と動向などの実態調査を目的として、当社の運営するサービスを利用している方を対象に『宅配サービスに関する独自調査』を実施しました。

 その結果、宅配サービスを探す媒体に『インターネット』との回答が7割近くもあるという結果となり、多くの方がインターネットで宅配サービスを検索していることがわかりました。
また、『インターネットから宅配サービスを頼んだことがあるか』の問いに対し、8割以上の方がいままでにインターネットでの宅配を利用していることがわかりました。いまはチラシなどの紙媒体ではなく、インターネットで検索から注文までされる方がほとんどのようです。
 利用頻度に関しても月に1回以上の宅配サービス利用があるという方が全体の半分もしめる形となり、インターネットの普及により以前よりも宅配サービスがより身近になったと感じます。

その他にも「既存の宅配サービス以外であったらいいなと思うサービス」については、市販薬の配達や出張美容院など生活に根ざしたものから、アロマテラピーやヨガの出張講師など自分の趣味を楽しむために宅配サービスを活用したいという人も多いようです。

 当社では、サービスの利便性を向上させていくことはもちろんですが、ブランディアで売る意味・ブランディアで買う意味をお客様に感じて頂けるようなサービスを構築するべく、スタッフ一同より一層努力してまいります。


【調査概要】
■調査方法:アンケート調査         ■調査対象:10代以上の男女   
■調査期間:2013年2月9日~2月13日    ■有効回答数:1380人

◆今や宅配サービスはインターネットの時代!
「宅配サービス」を探す場合に関する質問で、「インターネット」が約70%、つづいて「折り込みチラシ」が17%、「近所で見かける店・知っている店」が11%という結果となりました。
◆インターネットの普及が宅配サービスを身近に。
宅配サービスを「日常的に頼んでいる」「時々頼んでいる」の合計が60%以上、「過去に頼んだことはある」と回答された方も17%といままでに1度でも利用したことがある方は80%以上という結果となりました。
インターネットの普及で、宅配サービスがとても便利で手軽な存在になったことがうかがえます。 利用頻度に関しても月に1回以上の利用が半数を占めるなど、以前に比べて利用回数が増えたという方も多いのではないでしょうか。
◆宅配サービスの可能性は無限大!!
仕事や家事でなかなか時間が取れないとの声が多く、様々な宅配サービスの形態を望んでいるようです。たくさんの声を頂きましたので一部ご紹介します。

既存の「宅配サービス」以外で、あったらいいなと思うサービスはなんですか?
・第2類程度でいいのでお薬を配達してほしい
・美容院の出張サービス
・アロマテラピーやネイルサービス
・ペットのお手入れサービスや往診
・インテリアをコーディネートして家具を宅配してくれるサービス
・深夜の時間帯での配達
・クルマに車検及び洗車のサービス等
・たばこの宅配
・子供の写真を撮ってくれる出張サービス

【本件についてのお問い合わせ先】
株式会社デファクトスタンダード 広報:服部 磨由子(はっとり まゆこ)
TEL:03-3764-5112 FAX:03-3764-5986 E-mail: press@defactostandard.co.jp



【会社概要】

会 社 名 : 株式会社デファクトスタンダード
主な事業内容: ブランド品宅配買取サービス【ブランディア】http://brandear.jp/
代 表 者 : 代表取締役社長 竹内 拓(たけうち たく)
本社所在地 : 東京都大田区平和島6-1-1 TRC,BE2-3
設 立 日 : 2004年4月、 資 本 金:8,975万円

「ブランディア」は2007年のサービス開始より、のべ45万人の皆様の不用になったバッグ・アクセサリー・時計・衣類などのブランド品の買取を行っております。家にいながら買取を依頼できる送料等すべて無料の宅配買取サービスです。高級品~身近なブランドまで、5,500種類以上という取扱ブランドの幅の広さが特徴で、急速に利用者数を伸ばしております。ブランディアのサービスはインターネットに特化し、店舗を持たずに展開している日本で唯一の【買取サービスモデル】として、リユース品を通じた循環型社会の構築に努めてまいります。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

株式会社デファクトスタンダード
商号
株式会社デファクトスタンダード(カブシキガイシャデファクトスタンダード)
代表者
尾嶋 崇遠(オジマ タカトオ)
所在地
〒143-0006
東京都大田区平和島3-3-8 山九平和島ロジスティクスセンター5F
TEL
050-5586-0281
業種
小売・流通
上場先
東証一部
従業員数
500名未満
会社HP
http://brandear.jp/
IR情報
http://www.defactostandard.co.jp/index.html
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.