2013年06月03日 13:00

コンドーブロードキャスト、「東北映像機器フェスティバル2013」出展のご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コンドーブロードキャスト、「東北映像機器フェスティバル2013」にてMedia Power社製品を国内初公開 ~マルチプラットフォームにメディアコンテンツ配信するシステムソリューション

放送事業者向け製品の開拓、販売をしている株式会社コンドーブロードキャスト(本社:東京都杉並区、 以下 コンドーブロードキャスト)は、来る6月5日から宮城県・仙台サンプラザホールにて開催される「東北映像機器フェスティバル2013」に出展します。 

当社ブースでは、今春から日本市場に投入を開始した伊Media Power社(メディアパワー)の製品を国内初公開および実機によるデモンストレーションを行います。

■ 主な出展製品(メディアパワー社製)

l AirGO (エアーゴー) - チャンネル・イン・ザ・ボックス(ビデオサーバ、チャンネルブランディング、自動送出装置機能を一つの筐体に全装備したシステム)

l NewsTouch (ニュースタッチ)- ライブプロダクション&スタジオ向けプレゼンテーションツール

AirGOは、プロダクションおよびインジェスト、チャンネルブランディング、自動送出装置を一体化したビデオサーバシステムです。 2RUの筐体に最大4入力8出力(SD/HD-SDI)を搭載し、オートメーション機能を使った送出およびグラフィックの取り込みにも対応しています。 マルチフォーマットに対応し、多重化ファイルの連続再生、リアルタイムのアップ/ダウンコンバートといった機能も有し、更にチャンネルの拡張にもユニットを追加することで柔軟に対応できます。

NewsTouchはライブプロダクションとスタジオ向けに提案する新しいタイプのプレゼンテーションツールです。   
マルチタッチボードやディスプレイを介して、PDF、Web、写真、動画等の画像やビデオにコメントや描画を書き込め、またグラフィックスを自在に追加して放送することができます。 ニュースやスポーツ・天気番組の解説、教育番組、選挙のような特別なイベントやトークショーを演出することができます。




「東北映像機器フェスティバル2013」開催概要

(公式サイト:http://www.tohoku-eikyo.or.jp/
会期: 2013年6月5日(水) 10:00~17:00 / 6日(木) 10:00~16:00
会場: 仙台サンプラザホール (仙台市宮城野区榴岡5-11-1 TEL.022-257-3300)
入場: 無料
主催:  一般社団法人 東北映像製作社協会



###

コンドーブロードキャストについて
コンドーブロードキャスト株式会社はコンピュータプラットフォームを使用して、テレビ番組やコマーシャルを自動的に放送させるテレビ放送用オートメーションシステムの開発・販売・保守までを一貫して行っております。 この分野はデジタル放送、ブロードバンド時代を迎え、急速な改革、革新が求められています。 当社は過去の方法にとらわれない独創的なオートメーションシステムを放送業界へ届けています。 マーケティング・開発・サポートを核として顧客満足度を追及しながら、業界でのリーディングカンパニーを目指します。 
詳細についてはコーポレートサイトをご覧ください:http://www.kondobc.co.jp

本リリースに関してのお問い合わせ:
株式会社 コンドーブロードキャスト
〒168-0065 東京都杉並区浜田山3-1-13
PR担当: info@kondobc.co.jp
TEL: 03-3302-4991










※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
株式会社コンドーブロードキャスト(カブシキカイシャコンドーブロードキャスト)
代表者
近藤 信幸(コンドウ ノブユキ)
所在地
〒168-0065
東京都杉並区浜田山3-1-13 
TEL
03-3302-4991
業種
システム開発
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
http://www.kondobc.co.jp

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.