2014年11月05日 15:00

【ABIリサーチ調査報告】ロボットオペレーティングシステムとオープンソースのロボット工学

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

米国市場調査会社ABIリサーチが、英文調査レポート「ロボットオペレーティングシステムとオープンソースのロボット工学」を2014年10月に出版しました。

【調査レポートのサマリー】
2014年10月発行

ロボットシステムの開発や導入は難しく、時間がかかり、間違えやすく、その結果、ロボット革新と商用化は遅れ、または中断してしまう。このようにして、ロボットオペレーティングシステム(ロボットのオープンソースのシステムソフトウェア)が開発された。ROSは、最新のロボットアプリケーションの制作に関する負荷を軽減にするために特殊に設計されたソフトウェアライブラリ、ツール、実行時間環境などを指す。

ロボット研究員のROSの利用は幅広く、急速に増えている。ROSは、いまやロボット研究員の間では標準的な技術であるが、同時に重要であり、次世代のロボットエンジニアはROSに精通していることになるだろう。産業界のROSの支援も増加しており、ROSベースの商用ロボットや自動製品が市場化されたり成功したりしている。ROSは、サービスロボットから産業用マニピュレータ(操縦者)、消費者向けシステムや自律走行車など、動作するデバイスのすべての方法の基礎的なプラットフォームとなりうる可能性がある。

米国調査会社ABIリサーチの調査レポート「【分析レポート:技術】ロボットオペレーティングシステムとオープンソースのロボット工学」は、1)商業利用とオープンソースソフトウェア、2)ROSフレームワークの要素、3)ROS採用と成長、4)産業用のROS、5)ROSの限界、6)ロボットオペレーティングシステムの今後などの、ロボットオペレーティングシステムの多くの重要な事案について調査している。

Developing and deploying robotics systems is difficult, time consuming, and error prone, and as a result robotics innovation and commercialization efforts have been slowed or stalled. To address the problem Robot Operating System (ROS)-open source system software for robotics-was developed. ROS includes software libraries, tools, and a run-time environment specifically designed to ease the burden of creating advanced robotic applications.

ROS usage among robotics researchers is widespread and increasing rapidly. ROS is now considered standard technology among robotics researchers, but equally important, the next-generation of robotics engineers will be versed in ROS. Industry support for ROS is also gaining, with a commercial robots and automation products based on ROS entering and succeeding in the market. ROS has the potential to become a foundational software platform for all manner of actuated devices, ranging from service robots to industrial manipulators and on to consumer systems, autonomous vehicles, and more.

This report will address a number of important issues related to Robot Operating System including 1) the commercial use of open source software, 2) the components of the ROS framework, 3) ROS adoption and growth, ROS for industrial systems, 5) the limitations of ROS, and 6) the future of Robot Operating Systems.




ABIリサーチは、米国ニューヨークに本社をおき、幅広い視点で通信関連分野についての調査レポートを出版しています。通信、移動体・無線、IoTとM2M、位置情報、自動車技術、セキュリティ等に関して、産業・技術や半導体の動向分析や市場予測等を行い、定評を得ています。多くの調査会社が特定の分野に特化しがちな中で、総合的な調査活動を行うABIリサーチは貴重な存在です。常に調査対象を更新しつつ、最新の情報の収集・提供を行っています。

ABIリサーチの年間プログラム「リサーチサービス」は、複数の調査レポートやマーケットデータを1年間を通して提供します。対象分野の最新動向を継続的に詳細に分析するもので、アナリストへの質問時間も提供し、70以上の分野を調査対象としています。



■ 調査レポート ■

【分析レポート:技術】ロボットオペレーティングシステムとオープンソースのロボット工学
Robot Operating System (ROS) and Open Source Robotics: Technology Analysis / AN-1836
出版社:ABIリサーチ(米国)
出版年月:2014年10月
http://www.dri.co.jp/auto/report/abi/abian1836.html

【年間プログラム】ロボット、オートメーション、情報システムのリサーチサービス
Robotics, Automation and Intelligent Systems Research Service / RAIS
http://www.dri.co.jp/auto/report/abi/abirsrais.html

(ABIリサーチのリサーチサービスは、調査レポート、マーケットデータ、最新情報を提供するABIインサイツ、アナリストへの質問時間などの組合せによって提供する年間契約の情報サービスです。)


株式会社データリソースはABIリサーチの日本販売代理店です。 調査レポートの販売、委託調査などを行っています。

■ 米国市場調査会社 ABIリサーチ(ABI Research)について
http://www.dri.co.jp/auto/report/abi/index.html

◆このプレスリリースに関するお問合せ     

ABIリサーチ 日本販売代理店

株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN313
Tel:03-3582-2531
Fax:03-3582-2861
Eメール:office@dri.co.jp
http://www.dri.co.jp

◆データリソースメールマガジンバックナンバー   
http://www.dri.co.jp/melmag/backnumber.php

◆メールマガジンのお申し込み   
http://www.dri.co.jp/contact/free_appl.php

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
株式会社データリソース(カブシキガイシャデータリソース)
代表者
佐々木 浩(ササキ ヒロシ)
所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN313
TEL
03-3582-2531
業種
その他
上場先
未上場
会社HP
http://www.dri.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.