2014年11月12日 11:00

オークネットバイクオークション 10月成約排気量別ランキング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

情報流通支援サービスの株式会社オークネット(本社:東京都港区/社長:藤崎清孝)は、2014年10月度のオークネットバイクオークションにおける成約台数を集計し、排気量別ランキングベスト5をまとめました。当ランキングは、全国4,000店の二輪販売店が、販売プロセスの一環であるオークネットバイクオークションを利用し、ご成約頂いた車両について、排気量別に分けて集計したものです。

情報流通支援サービスの株式会社オークネット(本社:東京都港区/社長:藤崎清孝)は、2014年10月度のオークネットバイクオークションにおける成約台数を集計し、排気量別  ランキングベスト5をまとめました。
当ランキングは、全国4,000店の二輪販売店が、販売プロセスの一環であるオークネットバイクオークションを利用し、ご成約頂いた車両について、排気量別に分けて集計したものです。

250ccクラスは、スクーターを除くと全体的にマーケットの出品台数が減少しています。特にスポーツ系は輸出される車両が長期間続いたためとみられます。スクーターは、海外での需要がほとんど無いために、国内に残っている状態なのでしょうか。従って、ロードスポーツ系は玉不足から、評価点3点以上の車両の相場は非常に堅調になっております。オフロード車系も、相変わらず低年式車でも価格がしっかりしています。

400ccクラスは、アメリカンスポーツ系については、季節的にノーマル車両は相場が堅調ながら、カスタム系は今一歩の状況になってきました。一方ゼファー系は、非常に強い相場が継続しており、評価が低くても低年式車でも、一桁は難しく10万円台の中頃からの相場となっております。CB400SF系も同様の傾向が続いていますが、流石に低年式車両で20万円台後半というケースはなくなってきました。
 
401ccクラスは、YZF-R1の異常相場は継続しており、よっぽどの覚悟がないと落札が難しい状況下にあります。国内と輸出向けの需要が共に増加していることも、異常相場に拍車をかけています。これに引きずられるように、高年式のスーパースポーツ系は、高相場が続いており、需要と供給がアンバランスになっているようです。しばらくは、この傾向が継続するとみられます。

10月~11月にかけての相場動向は、比較的落ち着いた傾向が続きました。平均単価が30万円を超えるオークションがあり、高額車両の売買が活発だったことも特徴的でした。カワサキZ2初期型の3点車が200万円を超え、CB1000Rの1型も190万円超えなど、高額車両が続出しております。この他にも、H.D.のFLH-CVO新古車が320万円超え、ドゥカティのポールスマートが130万円を超えるなど、マニアックなモデルは人気が高まっております。


2014年10月 オークネット成約排気量別ランキング5 (2014年10月開催のバイクオークションより集計)
※尚、本データに関しては、提供元としてオークネットという企業名を記載の上でご自由に御利用ください。
本件に関するお問い合わせは 株式会社オークネット 
経営企画室 広報担当 藤崎(真)・降旗・白田
TEL:03-6440-2530 MAIL:request@ns.aucnet.co.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
株式会社オークネット(カブシキガイシャオークネット)
代表者
藤崎清孝(フジサキ キヨタカ)
所在地
〒107-8349
東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア8F
TEL
03-6440-2500
業種
小売・流通
上場先
東証一部
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.aucnet.co.jp/
IR情報
http://ir.aucnet.co.jp/ja/index.html

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.