2015年08月28日 13:00

【転職希望者のホンネ調査】「あなたが必要」、「是非、一緒に頑張りましょう!」…など自分が必要とされていることが分かる言葉で志望度がアップする!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

総合転職エージェント株式会社ワークポート(東京都品川区、代表取締役社長 CEO:田村高広)は、ワークポート利用者に向けて実施した『転職希望者のホンネ調査』の結果をお知らせします。

【内容】
Q. 面接官に言われて企業への志望度が上がる言葉はどんなものですか?
今まで採用面接中に面接官のふとした言葉がきっかけで、企業に対する好感度が増したり志望度が上がった経験がある方もいるのではないでしょうか。
では、具体的にどんな言葉で志望度が上がるのか? 今回は「採用面接官から面接で言われて企業への志望度が上がる言葉」について調査しました。
様々なコメントが挙がりましたが、最も志望度が上がる言葉は「あなたが必要」(44票)。
つぎに「是非、一緒に頑張りましょう」(35票)という結果でした。自分が必要とされていることがはっきりと分かる言葉が票を集めました。
やはり「必要とされている」と実感できることが自信につながり、仕事や企業に対する意欲を高めるのではないでしょうか。
第3位は同数で「社内の環境・雰囲気が良いですよ」(19票)と「成長・スキルアップできます」(19票)でした。転職先を選ぶ際に、「職場の雰囲気」や「成長できる環境であるかどうか」は気になるところ。
その不安を払拭できる言葉を聞くことで安心して働けるという気持ちになるのかも知れません。
その他にも「会社の明確な方向性や将来性の話が聞けたとき」(18票)、「入社後の仕事内容を具体的に教えてくれたとき」(15票)など、“言葉”というよりも具体的な話の内容を聞くことで企業への志望度が上がると回答した方も目立ちました。
変り種の回答としては「うちの会社は楽ではないよ」(負けん気に火がつく?)、「将来起業は考えていますか?」(独立支援を期待?)などの言葉も挙がっていました。
【調査概要】
調査内容:転職希望者の意識調査
調査対象:ワークポートにご来社いただいた20~40代の男女(286名)
調査期間:2015年8月17日(月)~2015年8月22日(土)
▼アンケート掲載ページ
http://www.workport.co.jp/applicant_data/detail73.html
facebook:https://www.facebook.com/workport

■本リリースに関するお問い合わせ 
株式会社ワークポート  担当:横山
フリーダイヤル :0120-77-1049(代表)
E-mail : otoiawase@workport.jp                          
所在地:〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー6F/9F
URL:http://www.workport.co.jp/corporate/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

添付資料

会社概要

株式会社ワークポート
商号
株式会社ワークポート(カブシキガイシャワークポート)
代表者
田村 高広(タムラ タカヒロ)
所在地
〒141-0032
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9F
TEL
03-6417-0064
業種
人材関連
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.workport.co.jp/corporate/
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.