2016年02月26日 16:30

北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス研究科 藤本研究室の論文 ~英国王立化学会刊行Analyst誌の表紙に採択~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北陸先端科学技術大学院大学(所在地:石川県能美市、学長:浅野哲夫、以下 JAIST) は、マテリアルサイエンス研究科・藤本研究室の長谷川大策さん(博士前期課程2年)、坂本隆助教の研究成果を中心とした論文が、国際化学会誌の表紙(Back Cover)に採択されましたことを2月10日(水)に発表いたしました。

北陸先端科学技術大学院大学所在地:石川県能美市、学長:浅野哲夫、以下 JAIST)は、マテリアルサイエンス研究科・藤本研究室の長谷川大策さん(博士前期課程2年)、坂本隆助教の研究成果を中心とした論文が、国際化学会誌の表紙(Back Cover)に採択されましたことを210に発表いたしました。

【 掲載情報について 】
■掲載誌
Analyst (Royal Society of Chemistry, IF = 4.107)20161214-1217

■著者
Takashi Sakamoto(助教)、Daisaku HasegawaM2)、Kenzo Fujimoto(教授)

■論文タイトル
Simultaneous detection of single-nucleotide polymorphisms in a DNA bulge structure using fluorine-modified bisbenzimide derivative
(フッ素修飾ビスベンズイミド誘導体を用いたDNAバルジ内1塩基多型の同時一斉解析)

■論文詳細
http://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2016/an/c5an02389k#!divAbstract

■内容について
遺伝子DNAに存在するたった1塩基の個体差(DNA1塩基多型)は、生物個体の体質や疾患罹患リスクを評価する指標として注目 されています
遺伝子検査キットなどによる体質検査にも応用されているDNA1塩基多型ですが、これまで複数の異なる1塩基多型 を同時に検出することは困難でした
この研究ではDNAに結合することで、結合した部分の周辺の塩基情報を19F NMRでよみとる ことが可能な分子プローブを用いることで、4種類の1塩基多型を同時・一斉に検出できることを見出しました。
将来的には
DNA1 塩基多型の迅速な解析手法になりうると期待されます。

※本件に関する
写真・画像の無断使用はご遠慮ください。

【 国立大学法人 北陸先端科学技術大学院大学 概要】

所在地:石川県能美市旭台1-1
東京サテライト校:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティ A19
学長:浅野 哲夫
教職員数:323(20155月現在
学生数:903博士課程前期・後期合計、20155月現在
開学日:199010
URLhttp://www.jaist.ac.jp/


【 本件に関するお問い合わせ先 】

会社名:株式会社フロンティアコンサルティング
担当者:松野(まつの) 木内(きうち)
Email :info@frontier-c.co.jp
TEL  : 03-5216-3544
FAX  : 03-6893-3634

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 科学、技術研究、環境

会社概要

商号
国立大学法人 北陸先端科学技術大学院大学(コクリツダイガクホウジン ホクリクセンタンカガクギジュツダイガクインダイガク)
代表者
浅野 哲夫(アサノ テツオ)
所在地
〒923-1292
石川県能美市旭台1-1 
TEL
0761-51-1031
業種
その他
上場先
未上場

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.