2019年02月14日 17:30

TPCマーケティングリサーチ株式会社、大豆ミートの利用実態とニーズについて調査結果を発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回、大豆ミートを自宅での食事に取り入れている20~60代を対象に、大豆ミートの利用実態とニーズ調査を実施、その結果をレポートとして発刊した。同レポートでは、今後の大豆ミートの需要拡大にあたって、“誰をターゲットに”、“どのような価値訴求で”、“消費者にどう伝えていくか”についての提案もしている。
調査の結果、大豆ミートの認知率は、予備調査の時点で約31%となり、認知拡大の余地が窺えた。特に若年層は、認知率に対して利用率が低く、今後の需要拡大が期待できる。また本調査では、大豆ミートは「健康効果」「調理のしやすさ」への評価が高く、ヘビーユーザーになるほど魅力を実感する人が多かった。

概要
◆今回、20~60代の男女20000人に対して「大豆ミート」の認知度について予備調査を行った。その結果、大豆ミートを知っている人は全体の約31%であり、まだまだ認知拡大の余地があることがわかった。特に若年層では、大豆ミートの認知率に対して利用率が低く、今後の需要拡大が期待される。

◆ここから「大豆ミート」を、自宅での食事に取り入れている20~60代の男女620人を抽出し、大豆ミートの利用実態と今後のニーズ、自身の健康状態、食生活意識についてアンケート調査を実施した。

◆大豆ミートの使用目的は、主に「お肉の代わりとして」、「健康に良いものを食べたいから」、「栄養豊富な大豆を食べたいから」である。男女ともに、年代が高くなるほど「健康」や「たんぱく質」の摂取を目的に、使用する傾向がある。

◆大豆ミートは「健康効果」「調理のしやすさ」に対する評価が高い。ヘビーユーザーになるほど大豆ミートの魅力を実感している人が多く、今後は使用頻度を高める「使い方・メニュー提案」や「商品改良・バリエーションの拡充」が重要である。

【調査内容】
・大豆ミートの使用状況
・大豆ミートの商品評価
・大豆ミートの今後の商品ニーズ
・大豆ミートの課題
・自身の健康状態・食生活について

コンシューマーレポートNo.276
「大豆ミートの利用実態とニーズを探る」
―ギルトフリーなナイスミート!さらなる需要拡大へ!―
詳細はこちら>> http://www.tpc-osaka.com/fs/bibliotheque/cr520190397
体裁:A4判カラーコピー製本125頁+CD-ROM版(分析編・集計編・データ編)
発刊日:2019年2月12日
頒価:360,000円(税抜)

【会社概要】
会社名:TPCマーケティングリサーチ株式会社
所在地:大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル
事業内容:マーケティングリサーチおよび調査レポートの出版
コーポレートサイト:http://www.tpc-cop.co.jp/
オンラインショップ「TPCビブリオテック」:http://www.tpc-osaka.com/
ISO27001認証書番号:IS598110

【本件に関するお問い合わせ】
フリーダイヤル:0120-30-6531

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 飲食、料理

会社概要

TPCマーケティングリサーチ株式会社
商号
TPCマーケティングリサーチ株式会社(ティーピーシーマーケティングリサーチカブシキガイシャ)
代表者
松本 竜馬(マツモト リョウマ)
所在地
〒550-0013
大阪府大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル
TEL
06-6538-5358
業種
リサーチ
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://tpc-cop.co.jp/
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.