2010年09月01日 17:00

グリーンランドの氷河から「氷の島」が崩落、漂流 「世界の水事情」月間アクセスランキング(2010/8/1~2010/8/31)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

世界の水事情などのニュースサイトを運営している株式会社フジヤマ(所在地:東京都中央区)は、「世界の水事情」http://water-news.info/の2010年8月1日~2010年8月31日の月間アクセスランキングを発表いたしました。

世界の水事情などのニュースサイトを運営している株式会社フジヤマ(所在地:東京都中央区)は、「世界の水事情」http://water-news.info/の2010年8月1日~2010年8月31日の月間アクセスランキングを発表いたしました。

■アクセスランキング概要
8月の月間トップに輝いたのは、北極圏のグリーンランド北部ペテアマン氷河から1962年以降、最大規模の「氷の島」が崩落し、海上を漂流し始めたというニュースでした。2位には日本の1級河川の2009年の水質ランキングが、3位には納豆菌を利用した水質浄化製品を丸紅がアジア新興国に拡販するという話題がランクインしました。

■ アクセスランキングにおける上位10位の記事
1. グリーンランド北部ペテアマン氷河から面積260平方キロの「氷の島」が崩落、漂流(2010/08/09)
http://water-news.info/527.html

2. 2009年清流日本一は8河川 3河川は4年連続1位(2010/7/29)
http://water-news.info/472.html

3. 納豆菌が水質浄化!丸紅がアジア新興国に向けて拡販へ(2010/5/14)
http://water-news.info/104.html

4. ミネラルウォーター市場の経済成長が止まったのは一時的か!?矢野経済研究所(2010/05/06)
http://water-news.info/21.html

5. ビル外壁で打ち水効果 日建設計などが建築技術(2010/8/4)
http://water-news.info/508.html

6. 伊藤忠商事水ビジネス、大連市の「長興島臨港工業区」で汚水処理(2010/5/19)
http://water-news.info/149.html

7. 夏休みの自由研究にオススメ 水道について学ぼう。水道記念館等でイベント開催(2010/8/13)
http://water-news.info/562.html

8. ベトナムで水道施設を運営へ。東洋エンジニアリングと大阪市が連携(2010/07/28)
http://water-news.info/467.html

9. ペットボトル飲料から、水道水へ! 水道水利用促進キャンペーン「水Do!」開催中(2010/08/12)
http://water-news.info/557.html

10. 横浜市出資の水ビジネス事業会社が「横浜ウォーター」に決定 社長公募は5/20まで(2010/5/19)
http://water-news.info/140.html


■Twitter公式アカウント
・waternewsinfo
http://twitter.com/waternewsinfo

■ 運営会社
会社名:株式会社フジヤマ
代表取締役:金哲
所在地:東京都中央区銀座1丁目二十七番地8号セントラルビル七○三
事業内容:ニュースサイトの運営

■本件に関するお問合せ先
株式会社フジヤマ広報担当:鈴木
MAIL:info @ water-news.info
Twitter:http://twitter.com/suzukinkin

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 科学、技術研究、環境

会社概要

商号
株式会社FUJIYAMA(カブシキガイシャフジヤマ)
代表者
金 哲(キン テツ)
所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座1-27-8 セントラルビル7F
TEL
03-4590-6024
業種
通信・インターネット
上場先
未上場

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.