2013年04月01日 17:00

行動科学マネジメント研究所所長 石田淳 私塾界(2013.3月号)にて対談掲載 「前例も既成概念も関係ない。アナロジー思考で行こう」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

教える技術・続ける技術でおなじみ行動科学マネジメント研究所所長-石田淳が、私塾界(2013.3月号)に掲載されましたのでご案内いたします。記事タイトル「前例も既成概念も関係ない。アナロジー思考で行こう(ビジネスコンサルタント 細谷功氏との対談)」

◆「挫けない力・教える技術・続ける技術」でおなじみ行動科学マネジメント研究所所長-石田淳が、いま注目のあの人に聞く「ケイゾクはチカラなり」にて、コンサルタントで思考の第一人者としても著名な細谷功氏と「前例も既成概念も関係ない。アナロジー思考で行こう」といったテーマで対談紹介しています。

◆教える技術について
企業経営者、現場のリーダー層から短期間で8割の「できない人」を「できる人」に変えると絶大な支持を集める「教える技術」。人が育たない原因は上司と部下、どちらの責任でもなく、ただ一つ「教え方を知らない」だけです。「教える」とは相手に口で言い聞かせて終わりではなく「・望ましい行動を身につけさせる・望ましい行動を実践させる・間違った行動を正しい行動へ変える」こと。これらの行動をより短期間で部下に行ってもらうには、指導者はどういう教え方・接し方をすればよいのか?を様々な事例を通して指導者の視点でより分かりやすく、またすぐ実践で使えるように日本向けにアレンジしたメソッドが「教える技術」です。

【新刊:始める力(幻冬舎)】
始めたいのにできない人に向けて、「頑張らない」「小さなゴールを複数設定する」「記録し“見える化”する」「形から入る」など、17のメソッドを紹介。行動科学マネジメントの第一人者が、誰でも成果を出せる実践的セルフマネジメントメソッドで、始められない人の悩みも、始めたが続かない人の悩みも、スッキリ解消します。まずは「小さな一歩」を踏み出すこと。すなわち「始める」こと。最初の一歩に能力は関係ありません。始めさえすれば、あとは上手に継続する方法を身につけるだけです。この「小さな一歩を踏み出すための本」として、ご活用ください。



取材依頼に関しては通常東京本部広報部が対応しておりますが、本書籍に関することは、弊社代表石田淳が直接対応させていただきます。取材をご希望の方は、株式会社ウィルPMインターナショナル 東京本部事務局 松下 真一(マツシタ シンイチ)までお願いいたします。
【東京本部】 Tel: 03-6890-0483 Fax: 03-6856-4416  Email:support@will-pm.jp  URL:http://www.will-pm.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
株式会社ウィルPMインターナショナル(カブシキガイシャウィルピーエムインターナショナル)
代表者
石田 淳(イシダ ジュン)
所在地
〒108-0074
東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング4F
TEL
03-6450-3211
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.will-pm.jp/
公式ブログ
http://jun-ishida.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.