2013年11月06日 15:00

【日本のママ白書2013】 家計の財布を握るママが全体の3/4!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社マインドシェア(東京都港区、代表取締役:今井祥雅)は、0~9歳の子どもを持つママと妊娠期のプレママを対象に調査を実施、「日本のママ白書 2013」を10月22日に発刊しました。

■家計の財布の管理者は3/4が「ママ」
■ママの消費パワーは約31.7兆円と推計
■商品購入時の情報収集・商品購入では多くのママに決定権がある



株式会社マインドシェア(東京都港区、代表取締役:今井祥雅)は、0~9歳の子どもを持つママと妊娠期のプレママを対象に調査を実施、「日本のママ白書 2013」を10月22日に発刊しました。
同書における調査内容の一部を・分析の一部をご紹介します。

【調査結果】
・「家計の財布」の管理者
・商品カテゴリ別 商品購入時の情報収集者
・商品カテゴリ別 商品購入時の購入決定者

■「家計の財布」の管理者
「『家庭の財布』の管理者」を聞いたところ、「ママ」(73.8%)と約3/4を占めました。「パパ」と答えたのは12.9%と少数派でした。
また、世帯年収が1,000万円を超える家庭では、ママよりパパが財布を握る割合がやや高い傾向が見られました。
また、ママの消費パワーをこの調査結果と家計調査から推計した結果、約31.7兆円と算出されました。

■商品カテゴリ別 商品購入時の情報収集者
「商品カテゴリ別 商品購入時の情報収集者」を聞いたところ、14カテゴリ中10カテゴリにおいて多くの商品カテゴリで、ママが情報収集の中心になっている。
また、各種保険(44.6%)、住宅(25.9%)、自動車・カー用品(24.6%)など、パパが深く関わっていると思われているカテゴリにおいてもママの情報収集での関与度が高いと伺えます。

■商品カテゴリ別 商品購入時の購入決定者
「商品カテゴリ別 商品購入時の購入決定者」を聞いたところ、14カテゴリ中12カテゴリで、ママの決定関与が50%を超えることがわかりました。
さらに、各種保険(54.6%)、住宅(38.7%)、自動車・カー用品(28.3%)は、商品購入を決定する時点では、情報収集の時点よりもママが関与する割合が増えています。パパが情報を集め、さらにその情報を元に「ママが買ってもいい」と判断することが購入の決め手となるというケースがあることも考えられそうです。

■これまでの自主調査一覧

http://www.dreamnews.jp/company/0000001803/


【アンケート調査概要】

・調査方法:インターネット調査
・調査対象: 長子が0~9歳で、子どもと同居している ママ 1,002名/妊娠期のプレママ 334名
・調査期間:2013/8/28~2013/9/6
・地域:全国


【本調査結果の内容および掲載・引用に関するお問合せ】

ママのこえ総合研究所
(株式会社マインドシェア コミュニケーションマーケティング2部内)
坂本、船越、英井
TEL 03-5232-0585
FAX 03-5232-0586
Email mamahakusho2013@mindshare.co.jp
企業HP http://www.mindshare.co.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

商号
株式会社マインドシェア(カブシキカイシャマインドシェア)
代表者
今井 祥雅(イマイ ヨシノリ)
所在地
〒108-0073
東京都港区三田3-2-8 Net2三田ビル6F
TEL
03-5232-6877
業種
その他
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.mindshare.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.