2014年02月17日 11:00

石田淳新刊書籍 ~行動科学を使った「いい職場」のつくり方~ できる課長がやっている52の行動  2014年2月20日(木)より発売開始!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日経課長塾の講師を務め、教える技術・続ける技術でおなじみ行動科学マネジメント研究所所長・石田淳の新刊「できる課長がやっている52の行動~行動科学を使った「いい職場」のつくり方 ~(朝日新聞出版)」が2014年2月20日(木)より発売開始いたします。

◆部下育成に悩む課長クラスの方におススメの一冊!


めざすのは、「部下たちが自発的に動いてくれて、高い業績を残せる職場」です。なぜならば、そのような職場こそが、「上司であるあなた」にとっても、「あなたの部下たち」にとっても、「もっとも得をする職場」だからです。

しかし、「自発的に動け」といくら叫んでも、部下は望みどおりには動いてくれません。それどころか逆に、部下たちの自分勝手な行動によって、「職場崩壊」なんてことにもなりかねません。

大切なのは、「やる気」でも「根性」でもなく、「行動」。
とってほしい「よい行動」を分解し、ていねいに教え、部下の努力に上手に報いていけば、「いつ・どこで・だれが」やっても同じ効果を引き出せるようになります。

では、あなたはどのような「行動」をとればよいのでしょうか?
ポイントは、その行動が「部下の報酬」に結び付いているかどうか。

本書には、さまざまなツールを使った工夫から心構えまで、すぐに取り入れられる「行動」が全部で50あまり載っています。英語で言うところの「ティップス(tips:ちょっとしたコツ)」です。どこから始めていただいてもかまいません。あなたの職場を思い浮かべながら目次を眺め、気になる言葉が見つかったら、そのページを開いてみてください。


◆書籍情報
できる課長がやっている52の行動
出版社:朝日新聞出版
著者:石田淳
価格:1,575円(税込) 
Amazon:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023312622/engineer-22




取材依頼に関しては通常東京本部広報部が対応しておりますが、本書籍に関することは、弊社代表石田淳が直接対応させていただきます。取材をご希望の方は、株式会社ウィルPMインターナショナル 東京本部事務局 松下 真一(マツシタ シンイチ)までお願いいたします。
【東京本部】 Tel: 03-6890-0483 Fax: 03-6856-4416  Email:support@will-pm.jp  URL:http://www.will-pm.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
株式会社ウィルPMインターナショナル(カブシキガイシャウィルピーエムインターナショナル)
代表者
石田 淳(イシダ ジュン)
所在地
〒108-0074
東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング4F
TEL
03-6450-3211
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.will-pm.jp/
公式ブログ
http://jun-ishida.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.