2014年04月10日 13:00

いずみ市民生協と沖縄県久米島漁協は産直協定を締結し、「久米島美ら海環境基金」を設立しました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

4月2日、いずみ市民生協は「久米島産もずく」を生産している久米島漁協と産直取引を開始するにあたり、 産直協定を締結しました。また、「久米島美ら海環境基金」を設立するため、調印式を執り行いました。 いずみ市民生協とわかやま市民生協が出席し、現地からは、久米島町の平良町長、久米島漁業協同組合の渡名喜(となき)組合長、もずく加工の「(株)海産物のきむらや」(鳥取県)の木村社長が出席しました。

1.沖縄県久米島漁協と産直協定を締結

「久米島産もずく」を生産している沖縄県の久米島漁協との産直取引を開始します。今後は、もずく以外の水産品(車えびなど)や農産品の取り扱いについても検討していきます。

【いずみ市民生協の産直産地の基準】
(1)組合員との幅広い交流を大切にする産地です。
(2)いずみ市民生協・わかやま市民生協の品質保証のしくみに対応できる産地です。
(3)自然環境や生き物を大切にする産地です。
(4)「産直確認書」を取り交わします。


2.「久米島美ら海環境基金」を設立

美しい海で育まれるもずくの産地である「久米島の環境を守ること」を主目的とした、産直基金を「久米島町」「久米島漁協」「(株)海産物のきむらや」「いずみ市民生協」「わかやま市民生協」の5者で設立しました。
いずみ市民生協でご購入いただいた「久米島産もずく」の売り上げ1点ごとに3円を基金として、製造先である「(株)海産物のきむらや」で積み立てます。
その積み立てられた基金を活用して、海岸の漂着ゴミなどの除去や、海洋汚染の原因となる赤土の流出を防止するための、ベチバー(イネ科)を植え付ける活動など、久米島の環境保全活動を行います。


※いずみ市民生協では、飼料米を使った「マルイ元気米たまご基金」も設立しています。
 飼料米の生産を支えていくために、いずみ市民生協でご購入いただいた「マルイ元気米たまご」1パック当たり5円を応援基金として積み立て、飼料米の保管費・郵送費などに活用しています。

【写真1】 調印式の様子 (左から、渡名喜組合長、平良町長、上杉理事、松本副理事長、武藤理事、木村社長)
【写真2】 ベチバー(イネ科)
【写真3】 久米島の天然もずく


 【本件についてお問い合わせは】 いずみ市民生協 広報担当 高野(たかの)まで  072-232-5100

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 2014年04月10日 13:00
  • 環境
  • 科学、技術研究、環境

会社概要

大阪いずみ市民生活協同組合
商号
大阪いずみ市民生活協同組合(オオサカイズミシミンセイカツキョウドウクミアイ)
代表者
勝山 暢夫(カツヤマ ノブオ)
所在地
〒590-0075
大阪府堺市堺区南花田口町2-2-15 
TEL
072-232-5100
業種
小売・流通
上場先
その他
従業員数
5000名未満
会社HP
http://www.izumi.coop/
IR情報
http://www.izumi.coop/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.