2015年01月20日 10:30

2015年早春、全国3会場で人材獲得競争時代を勝ち残るためのセミナー『人材派遣会社オーナー経営者のためのM&Aセミナー』開催/日本M&Aセンター(東証一部上場)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中堅・中小企業の“M&A仲介実績No.1”の株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅卓)は、2015年2~3月に全国3会場にて『人材派遣会社オーナー経営者のためのM&Aセミナー』を開催します。

現在、約66%が「後継者不在」とされる中堅・中小企業。人材派遣会社も例外ではありません。さらに、「人材採用難・法改正による先行き不安」を抱える会社が多くなっており、「大手と組んで成長したい」と考える経営者も増えています。

有効求人倍率が1倍を超えて(厚生労働省調べ)、少子化の影響や景況感の回復により一部の業界では人員不足感が急拡大しています。しかし、その一方で人材派遣会社は派遣人員の確保が業界の課題になっており、顧客や派遣人員獲得のためのM&Aニーズが強まっています。

そこで、中堅・中小企業が利用できる「身近な経営戦略」として友好的M&A(企業譲渡・企業譲受)が注目されています。

当セミナーでは、M&Aで会社を譲渡された株式会社東海テクノアームの社長 類家 光義様と株式会社ブラザーズの前社長 福井 孝育様をお招きしてM&A決断までの悩みと実際の進み方の体験談のほか、日本M&Aセンターの担当者が、最新の事例を交えた人材派遣業界ならではのケーススタディをご説明いたします。M&Aによる会社の売却や事業承継をご検討の経営者様はもちろん、企業譲受をご検討の経営者様もぜひご参加ください。

なお、会場では専門家による無料個別相談も受け付けています。秘密厳守で、あらゆる経営問題のご相談を承ります。また、フリーコール(0120-03-4150)からも随時、無料相談を受け付けています。日本M&Aセンターは、承継方法に迷われている経営者様を全力でサポートいたします。

『人材派遣会社オーナー経営者のためのM&Aセミナー』開催概要(詳細)
【名称】人材派遣会社のためのM&Aセミナー
【主催】株式会社日本M&Aセンター
【プログラム】
東京、大阪会場のみ 
人材派遣会社オーナーによる企業譲渡体験談「M&A決断までの悩みと実際の進み方」
          ・M&Aを決断するまでの経緯
          ・M&Aを進めながら感じたこと
          ・従業員・取引先の反応は?
          ・M&A後に感じること、現在の状況は?
講師:株式会社東海テクノアーム 社長 類家 光義(るいけみつよし)様
類家 光義プロフィール
東海エリアにて大手メーカー向けに100名を超える技術者を派遣。技術者の教育には定評がある。2014年9月に大手有力企業のグループ入りを果たす。現在も代表取締役社長として、会社の更なる発展に貢献。

名古屋会場のみ
人材派遣会社オーナーによる企業譲渡体験談「M&A決断までの悩みと実際の進み方」
          ・M&Aを決断するまでの経緯
          ・M&Aを進めながら感じたこと
          ・従業員・取引先の反応は?
          ・M&A後に感じること、現在の状況は?
講師:株式会社ブラザーズ 前社長  福井 孝育(ふくいたかやす)様
福井 孝育プロフィール
2005年株式会社ブラザーズ設立。大手ヘルスケア用品会社向けに販促・キャンペーンスタッフを数百名規模で派遣。2013年4月に大手上場派遣会社のグループ入りを果たす。現在は、新規事業の立ち上げに注力。

全会場講演 講演1:大転換期を迎えた人材派遣業界のゆくえ
         ・派遣法施行からまもなく30年を迎える今、大転換期を迎えます。
講師:月刊人材ビジネス 株式会社オピニオン 代表取締役社長兼主筆 三浦 和夫(みうらかずお)様
三浦 和夫プロフィール
1947年、岩手県盛岡市出身。早稲田大学大学院政治学研究修士課程終了後の1975年毎日新聞社入社。東京本社社会部記者となる。退任後の1986年3月、株式会社オピニオンを設立し、同年7月、「月刊人材ビジネス」を創刊させる。関係著書多数。

        
全会場講演 講演2:人材派遣M&Aの実例と決意のポイント
         ・水面下で巻き起こる人材派遣業界のM&Aの今をお伝えします。
講師:株式会社日本M&Aセンター 人材業界担当課長 栗原 弘行(くりはらひろゆき)
栗原 弘行プロフィール
慶応義塾大学商学部卒業後、大手証券会社に入社。2008年1月より日本M&AセンターにてM&Aアドバイザリー業務に従事し、成約件数は人材業界を中心に数十件にのぼる。2013年12月28日、日本経済新聞にて取り上げられる。

【会場・日程】
東京  2015年2月19日(木)日本M&Aセンター東京本社セミナールーム
大阪  2015年3月3日 (火)日本M&Aセンター大阪支社セミナールーム
名古屋 2015年2月24日(火)名鉄グランドホテル「柏の間」
※開催時間13:30~16:00(受付開始13:00~)

【参加費】無料
【定員】東京:100名、大阪:70名、名古屋:50名
【対象者】中堅・中小企業の経営者様
【セミナーの詳細・申込・お問い合わせ】
Webから ⇒http://www.nihon-ma.co.jp/seminar/s_tempAgency.html
お電話から ⇒0120-03-4150(セミナー担当係まで)
=====================================
【株式会社日本M&Aセンター】概要
■社名:株式会社日本M&Aセンター
■設立: 1991年4月
■所在地:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館19階
■電話: 03-5220-5454(代表)
■代表者:代表取締役会長 分林 保弘
代表取締役社長 三宅 卓
■事業内容 M&A(企業譲渡・譲受)支援業務
■ホームページ: http://www.nihon-ma.co.jp/
■日本M&Aセンターの特徴:
・中堅・中小企業のM&A支援実績は業界No.1の累計2,000件以上。
・東証一部上場、M&A専門コンサルタント100名超体制。
・企業の「存続と発展」を目的とした友好的M&Aを全国で支援。
・全国の地方銀行9割、信用金庫7割、570の会計事務所と提携し、M&A情報ネットワークを構築

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

商号
株式会社日本M&Aセンター(ニホンエムアンドエーセンター)
代表者
三宅 卓(ミヤケ スグル)
所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビル24階
TEL
03-5220-5454
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
東証一部
従業員数
500名未満
会社HP
http://www.nihon-ma.co.jp/
IR情報
http://www.nihon-ma.co.jp/ir/
公式ブログ
http://miyakesuguru.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.