2021年08月11日 12:00

「SDGs」「脱炭素」「EVシフト」が遊びで体験できる初めてのサイエンス玩具【電脳サーキット クリーンエネルギー】登場!CO2を排出しない「自然エネルギー発電」で、多数の電子回路の実験をしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サイエンス玩具研究所は、太陽光・風力・水力など、持続可能な「自然エネルギー」による発電を、電子回路の実験を通して遊びながら体験できるサイエンス玩具【電脳サーキット クリーンエネルギー】(https://ebcircuit-e.com/を、8月24日(火)より発売開始することをお知らせいたします。
●「SDGs」「脱炭素」が遊びを通して体感できる!

昨今、「SDGs」「脱炭素」といった言葉を耳にする機会が増えて来ました。
世界中の取り組みがより一層強化される中、未来を担う子供たちが、そのしくみを遊びの中で体験できるようにと生まれたのが【電脳サーキット クリーンエネルギー】です。

カラフルなブロックパーツをパチパチつなぐだけで、太陽光・風力・水力などの「再生可能エネルギー」による発電が体験でき、作った電気で電子回路が動かせます。

「手回し発電でメロディが流れた!
風が吹いたらLEDランプが点いた!!」
見て、触れて、聞いて…
子供たちは五感を使って体験することで、電気が生まれる瞬間を目の当たりにします。そして、CO2を排出しない、環境に優しいクリーンエネルギーによる「電気の作り方」を実感することができます。

幼少期にこうした実体験をすることにより、「SDGs」「脱炭素」をはじめ、子供たちは自然エネルギーの重要性を肌で感じます。

【電脳サーキット クリーンエネルギー】で楽しく遊ぶことで、環境に優しい社会を想像し、地球環境に対する興味も大きく広がっていくことでしょう。
●遊びながら「EVシフト」のしくみが分かる!

脱炭素の進展として、現在世界中で活発化している「EVシフト」
「地球環境のためには、なぜガソリン車ではなく、電気自動車(EV)なのか?」

その理由が、【電脳サーキット クリーンエネルギー】で遊べば分かる!

「EV車」のミニチュア版として、自然エネルギー充電でスイスイ走るミニカーが登場!
クリーンエネルギーをたくさん集めて、君のミニカーを走らせよう。
楽しく遊び、体験していくことで、ガソリン車から電気自動車への、「EVシフト」についての理解もどんどん深まります。
●親子でハマる!成長が見える自由研究!

【電脳サーキット クリーンエネルギー】は、「SDGs」「脱炭素」をテーマにした夏休みの自由研究にもピッタリ!!

持続可能エネルギーだけでなく、地球環境についての知識も深まるため、友達と断然差が付く研究成果が残せることでしょう。

また「SDGs」など、「ニュースで聞いたことはあるけど、何のことかが本当には分かっていない!」という大人たちの学びにもお勧め。子供と一緒に新しい世界観を体感する稀有なチャンスです。

さあこの夏休みは、親子で楽しく体験・実験しながら、これからの地球について熱く語り合ってみませんか?

お互いの成長が分かり、社会的な価値のあるコミュニケーションが深まることでしょう。


●安全&手軽!初めての「SDGs体験玩具」

【電脳サーキット クリーンエネルギー】は、子供たちが「脱炭素」や「EVシフト」のしくみを実際に体験できる、初めてのサイエンス玩具。サイエンス玩具とは、子供の中に眠る「理系脳」を刺激する、理系知育玩具です。

日常生活において、いざ子供たちに「SDGs」「再生可能エネルギー」を体感させようと思っても、実際そのような機会は少なく…わざわざいくつもの工作キットを購入したり、場合によっては、施設見学の必要があったりと、なかなか手軽に実体験できないのが現実ではないでしょうか。

【電脳サーキット クリーンエネルギー】ならこれ一台で、自然エネルギーによる様々な発電方法を手軽に体験でき、地球温暖化など、環境についての考えが深められる!

さらに、電子回路はブロックパーツを組み替えていくだけなので、ハンダ付けなど危険な作業は一切ありません。遊んでいるうちにいつの間にか、「SDGs」の存在意義を明確に感じることができます。


●子供が夢中で遊ぶ実験が多数!

【電脳サーキット クリーンエネルギー】は、子供たちが夢中になって遊べる、自然エネルギー発電による133通りもの電子回路の実験が行えます。

パーツ例:
・太陽電池(ソーラーバッテリー)
・水車
・風車
・ギアモーター
・メーター(電圧・電流測定器)
・充電バッテリー(USB端子付き)
・リキッドホルダー
・ミニカー
・メロディIC

実験例:
・様々な自然エネルギーで充電して、ミニカーを走らせる実験
・太陽電池に太陽光を当て、メーターで発電量を測る実験
・扇風機などで風車を回し、メーターで発電量を測りながら、
LEDランプを点ける実験
・手回し発電で、メロディを流す実験
・風力発電で、時計に時刻を表示させる実験
・炭酸水やフルーツジュースを使って発電し、LEDランプを点ける実験
・蛇口から流れる水を使った水力発電の実験


●こんな興味深い実験ができる!!

ここで「SDGS」の理解を深める、興味深い風力発電の実験をご紹介します。

風車は、息を吹きかけるだけでは勢い良く回らないため、扇風機をあて、角度を変えながら風を送ってみましょう!
ファンがゆっくり回る時と、一番早く回る時とでは、どんな差があるでしょう?
電流メーターでチェックしてみると、ファンの回り方によって、その発電量が変わることが分かります。

また「発電効率のちがい」を知るために下記のような実験をしてみよう!
※ここでは、火力や原子力などの既存エネルギーの代わりとして、ハンドル付きのギアモーターを人力で回してみます。

・風力発電でランプを点灯させ、メロディを鳴らしてみる
結果 ⇒ ランプは点灯するが、メロディは鳴らなかった
電流メーターは2ミリアンペアを指していた

・人力発電でランプを点灯させ、メロディを鳴らしてみる
結果 ⇒ ランプが点灯し、メロディも鳴った
電流メーターは5ミリアンペアを指していた

上記の実験から分かることは、風力よりもギアモーターの方が発電効率が良いということですが、それは「発電機を回す力の差」によって生じていることが分かります。

風車は軽く回せるけれど、ハンドルを回す時はより多くの力が要るため、重く感じたのではないでしょうか。

火力や原子力のように「発電機を回す力」が重いと、大きな運動エネルギーを生み、たくさんの電気を作ります。しかし、クリーンエネルギーで同じような電力を作るには、広大な敷地、巨大な設備、そして莫大なコストが必要です。

「なぜクリーンエネルギーだけでは地球の電気がまかなえないの?」
「なぜ未だに火力発電や原子力発電が存在するの?
その理由は、発電効率のちがいにありました!

五感を使って体感するからこそ、世界のエネルギー問題が分かる!
エネルギーミックスの必要性について、肌で感じることができるのです。


●「実験ガイド」と「学べるテキスト」付き

スナップボタン式の専用パーツは、すべて色とマークで分かりやすく分類されているため、「実験ガイド」の絵を見ながら順に組み立てていくだけで、しくみが分からなくても作れちゃう!

さらに「学べるテキスト~環境について考えよう!エネルギーを学ぶ~」は、【電脳サーキット クリーンエネルギー】だけの、一歩進んだ、特別な学びのテキスト。エネルギーや発電の種類、電気のしくみを詳しく学びながら、未来の地球環境を探求できる内容になっているよ!おうちの人と一緒にぜひ読んでね。


●【電脳サーキット】シリーズとは?

「遊んでるのに学んでる」をテーマとし、子供たちの眠っている才能を刺激!
遊びを通じて科学的な脳(理系脳)を育てるしくみを備えたサイエンス玩具。

全世界で累計販売数1000万台を突破!!

多くのメディアで取り上げられているほか、渋谷区の公立小学校やプログラミング教室、アメリカの幼稚園・小・中・高校など数千校、大学、理系教室など、多くの教育分野で導入され、たくさんの子供たち・保護者の方から絶大な支持を得ています。

★【電脳サーキット】シリーズ★
第1弾【電脳サーキット100】
第2弾【電脳サーキット300】
第3弾【電脳サーキット500】
第4弾【電脳サーキット・イルミナ】
第5弾【電脳サーキット・バギー】
第6弾【電脳サーキット・3D】
第8弾【電脳サーキット・プレイ】
第9弾【電脳サーキット・メカニック】
第10弾【電脳サーキット・マイホーム】
第11弾【電脳サーキット・クリーンエネルギー】

電脳プログラミングシリーズ:
【電脳プログラミング・ビギナー】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【電脳サーキット】受賞歴:
・2018年 「Stem.org」STEM玩具認定

・2020年 KAPiインタラクティブ玩具 パイオニア賞

・2020年 Newsweek Best in STEM 2020 受賞

・2019年および2020年 Purdue大学サイエンスギフト選出

・2020年 「Toy Insider Magazine」 Hot Holiday Toys選出
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


「遊べば遊ぶほど、社会のしくみが見えて来る!」

さあ次は君が【電脳サーキット クリーンエネルギー】で、
自然エネルギーを使った発電を体験し、
電気が生まれる瞬間を実感しながら、
「地球環境とエネルギー」についての考えを、
もっともっと深めていく番だね!!


★【電脳サーキット クリーンエネルギー】製品仕様(https://ebcircuit-e.com/):
内容:ベース基板・スナップワイヤー・ジャンプワイヤー・太陽電池
ギアモーター・ミニカー・その他パーツ・実験ガイド・学べるテキスト

材質:
ベース基盤&各パーツ:ポリプロピレン
スナップ部分の金属:銅ベースの合金

サイズ:
ベース基板:28x19.5cm
パッケージサイズ:39cm x 31cm x 8cm

販売販売価格:13,900円(税抜)15,290円(税込)


-------------------------------------------------------------
この件に関するお問い合わせ
サイエンス玩具研究所/運営:有限会社ドリームチーム
広報担当:増田亜美(ますだあみ)/木村友紀(きむらゆき)
横浜市青葉区田奈町43-3-2F
Tel.045-530-1037 Fax.045-988-5304
メールアドレス:info@dream-team.co.jp
商品URL:https://ebcircuit-e.com/
-------------------------------------------------------------

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 趣味、旅行、レジャー、スポーツ

会社概要

有限会社ドリームチーム
商号
有限会社ドリームチーム(ユウゲンカイシャドリームチーム)
代表者
松永 智昭(マツナガ トモアキ)
所在地
〒227-0064
神奈川県横浜市青葉区田奈町43-3-2F 
TEL
045-988-5123
業種
小売・流通
上場先
未上場
会社HP
http://www.dream-team.co.jp/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

有限会社ドリームチームの最新プレスリリース

2024年06月11日 13:00
あなたの体で今燃えているのは、脂肪?糖?糖質制限を見える化し、モチベーションを高める『ケトスキャンSmart』登場!呼気を3秒吹き込むだけで正確なケトン値を測定、糖質制限ダイエットを効果的にサポート!
2024年05月31日 18:00
半径約18mから蚊を一掃へ!薬剤不使用でお子様にもペットにも安心。全天候型の置くだけ捕虫器「モスキートラップ」クラウドファンディングでキャンペーン開始。蚊・蛾・カメムシなどに悩まされない快適な夏を!
2024年03月06日 18:00
泳ぎながら音楽を聴く革命!完全防水×骨伝導の全天候型イヤホンで、トレーニングに飽きない新常識を実現。スポーツ×音楽の限界を超え、あらゆるアクティビティに音楽の彩りを。
2023年11月27日 15:00
トライアスリート御用達!水中でも陸上でも、音楽を楽しめる、完全防水骨伝導ワイヤレスイヤホン、Makuakeにて先行販売開始!
2023年03月22日 14:00
もしかしたら、あなたの不調は「かくれ脱水」かも?コーヒーやお茶のがぶ飲みは、かえって脱水症状を引き起こします。「水」こそが大事!定期的に飲むタイミングを教えてくれる、小さなリマインダー新登場!

この企業のプレスリリースをもっと見る

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.